※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
子育て・グッズ

歯みがき中に泣いて歯ブラシをどかすお子さんの対処法について相談しています。

歯みがきすると、ほぼ毎回泣いて手で歯ブラシをどかそうとします。
同じ感じで泣きながら歯ブラシをどかすお子さんもいますか?🍀
毎回泣いたり手でよけた場合ってみなさんなら、手をおさえる感じですか?

コメント

とく

うちも毎回泣いて嫌がってたので、
子供を大の字に寝かせ子供の腕を自分の足で押さえて歯磨きしてましたよ(*´o)*ゞ

  • とく

    とく

    ただうちは歯磨きが終わったらご褒美にキシリトール入りのタブレットをあげていました。
    今では歯ブラシを見たら自分から寝て口を開けてくれます(^-^)

    • 12月21日
  • nana

    nana

    子どもの腕を足で押さえるのも良いですね(^ ^)
    キシリトール入りのタブレットをあげてたんですね(*^^*)
    ちなみに、歯みがきした後まだうがいできない時って、歯をガーゼで拭きましたか?

    • 12月21日
  • とく

    とく

    タブレットは1才6ヶ月~の物が薬局でも西松屋とかでも400円で売ってますヾ(*´∀`*)ノ
    そうですね、うちはガーゼで拭き取った後お水を飲ませてタブレットあげてました。

    • 12月21日