※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼん
子育て・グッズ

息子に1歳の上着を購入したいです。パーカーは着せづらいので、軽く羽織れる物がいいです。ベストがオススメです。

子どもの上着の購入について相談です
最近急に涼しくなってきたので、息子に上着を購入しようと思ってます
ポンチョはダウンはいただいたのがあるので、今やこれからの時期に軽く羽織れる物をと思ってます
私自身はカーディガンがパーカーで調整するのですが、子どもだと特にパーカーって着せづらいのでしょうか?
じゃあベストがいいのか?
買っても着なかったというのは辛いので、どんなのがいいのか考えてます
オススメなものを教えていただきたいですm(_ _)m
ちなみに息子は今月で1歳になるぽっちゃりさんです(^ー^)

コメント

りれしゅママ

少し大きめのパーカーを羽織れば着せにくくはないですよ😊袖を曲げてれば長く使えるし✨

  • ぼん

    ぼん

    回答ありがとうございます♪
    パーカー、結構合わせやすいので私はよく着るのですが、着替えの時に結構息子は逃げまくるのでどうかなぁなんて思ってまして💦
    確かに少し大きめだったら着せやすいし長く着れるかもですね♪

    • 9月13日
  • りれしゅママ

    りれしゅママ

    大きめオススメです😊パーカーだと手がきちんと出るし、転んだ時とか安全ですよ😊今はフードが取り外し出来るのもありますし🎵

    • 9月13日
  • ぼん

    ぼん

    なるほど(^ー^)
    フードの取り外しができるのはいいですね♪

    • 9月13日
し

ポンチョかカーディガンがオススメです!

お持ちとのことですが、薄手のポンチョが私は一番オススメです!さっと羽織れて楽です(^^)

保育園に行く予定なら、パーカーがダメなところが多いのでカーディガンのほうがいいかなーと思います。(引っかかって危ないからと)
保育園に行く予定がないならパーカーでもいいと思います!

ベストは私は活用出来ませんでした。結局腕が寒そうで😅

  • ぼん

    ぼん

    回答ありがとうございます♪
    今のところ保育園に行く予定はないのです(^ー^)
    パーカー、引っかかるというのは何にですかね?
    ポンチョ、本当に着せやすいですよね♪
    薄手のも確かに良さそうですね(^ー^)

    • 9月13日
  • し

    パーカーは、帽子の部分が遊具に引っかかったり、お友達がひっぱってしまい、首が絞まる危険があるのだと思います。
    普通にママと一緒にお出かけするぶんには、心配はないと思いますよ!

    ちなみにポンチョは首のところでくるくるまわるので、袖にボタンがついてるものがオススメです(^^)

    • 9月13日
  • ぼん

    ぼん

    なるほど!
    そういう危険があるのですね!
    気づきませんでした
    部屋で温度調整する時はカーディガンが良さそうですね
    外はポンチョで
    保育園は行ってないのですが、支援センターにはよく行くんですよね
    一緒にはいるのですが、危なくないものがいいですね

    • 9月13日
*yuki*

もうお座りができるときなので、パーカーとかで充分着せずらいとかはないですよ😊

  • ぼん

    ぼん

    回答ありがとうございますm(_ _)m
    パーカー、大丈夫ですかね
    お着替えの時、結構抵抗されるので、着せやすくないと着せないようになると思うので、正直迷ってます💦

    • 9月13日
  • *yuki*

    *yuki*

    パーカーそんなに着せずらいと思ったことはないです😃
    うちの娘もよく抵抗されますけど、うちの娘はお出掛けが大好きだからパーカー着たらお出掛けできるのわかってるから服はいやがるけどパーカーは嫌がらないです😃
    お出掛けが好きなお子さんならこれ着たらお出掛けできるよとお話してあげると伝わりますし、出掛ける直前に着せるとこれ着ると出掛けられると何回かするとわかりますよ😃

    • 9月14日
  • ぼん

    ぼん

    確かに外出が好きな子どもは出かける直前に着せるとお外に出られるんだなと抵抗しないかもですね♪
    息子はまだつたい歩きまでではいはいが中心なのもあって、ファスナーが気になってたのですが、一人で立ったり、歩くのが中心になってきたらファスナーもそんなに気にしなくてもいいのかもしれませんね(^ー^)
    お店で見てみようかな♪

    • 9月14日
  • *yuki*

    *yuki*

    本当にうちの娘はもう1歳半位から自分でジャンパーを持ってきたりするようになりましたよ😃
    お出掛けすきな分チャックをあげることが好きなので、今はチャックをはめるだけはめたら自分でチャックをあげます😃
    お出掛けすきな子ならそういうところ早くできるようになりますよ😃
    もうハイハイ中心でもお座りできるのでそのうちお出掛けとなったら自分からお座りしてくれるようになって早く出掛けるぞアピールしてくれるようになると思いますよ😊

    • 9月14日