※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

混合から完母にする方法について、頻回授乳を頑張っている方が相談中。ミルクを授乳回数や量を調整し、母乳を中心に頑張ることを検討中です。

混合から完母にするには
どうしたらいいですか?

いま頻回授乳を頑張っています。

ミルクあげすぎてたみたいで
1日に5回くらいを80あげてました。
母乳も一緒に
それでなるべく母乳だけで頑張ってっで言われて。

コメント

deleted user

欲しがったら15分でも30分でも、ひたすらあげるのがいいと思います。

  • ♡


    わかりました!やってみます!
    ありがとうございます😊👍🏼

    • 9月13日
あーか

とにかくひたすら頻回授乳です!
夜中ほど母乳が作られるそうなので、夜間授乳はかなり頑張りました!

  • ♡


    片乳どれくらいあげてますか??
    片乳あげて寝ることがあって😂

    • 9月13日
  • あーか

    あーか

    5分ずつはあげてからミルクにしてました!
    起こしてあげてました(・ω・)/
    片方だけとかが続くと、出やすい方、出にくい方と差が出てきて、子どもは楽な方しか吸わなくなる。
    ママのおっぱいの形も左右差がすごくなるよ!と母乳外来で言われました!

    • 9月13日
  • ♡


    2往復くらいしてました?

    そうなんですね!知らなかったです!
    鏡で見てみます(笑)

    • 9月13日
  • あーか

    あーか

    うちは小柄で、飲む量も少なかったので1往復です(・ω・)/
    その代わり頻回って感じでした!

    • 9月13日
  • ♡


    なるほど!!
    片乳5分やってもう片方も5分ですよね?
    母乳外来で言われたのが
    最後の片方は赤ちゃんが満足するまで吸わせてたほうがいいよと言われて、

    • 9月13日
  • あーか

    あーか

    そうです!
    ダラダラ飲みはダメと私は言われてました(・ω・)/
    満腹中枢がないので、満足するってことはないし、後半は大して母乳も出てないし飲んでもないから、おしゃぶりがわりに遊びのみが癖になると言われました!
    人によって言うことが違いますねー(´xωx`)

    • 9月13日
はるまま

私も1か月検診まで毎回ミルク足してたら多かったです。その後は夕方の忙しい時間と寝る前、あとは外出時にだけミルク足して、家にいるときはひたすら授乳してたら、完母になりましたょ。

みさきんぐ

混合から完母です!
泣いたらおっぱい+授乳後搾乳もしてたらどんどん母乳量増えました!

あと白米は母乳量を増やすのでしっかり食べてください✨
体の冷えも良くないので温かい飲み物を摂ると良いですよ!

今では母乳過多になり悩んでいるぐらいです笑