
コメント

まいめろ☆
ソニーとパナソニックで悩んで、電器屋さんでもいろんなところで聞いて、手ぶれに強いソニーに決めました!

❤︎男女ママ♡
予算でだいぶ違いますよ!
うちも、義親が義親のために買ったんですが、いろいろみてまわってソニーにしましたヾ(*´∀`*)ノ゛
-
のりてぃ
返信ありがとうございます❗
予算でかなり違いますよね(TT)
数年間は使うのである程度良いモノ買いたいなぁ~と思ってます!
色々見て回ってみます!- 12月21日
-
❤︎男女ママ♡
いいものだと4Kがダントツですが10万超えます!
長く使うなら4Kのがやっぱりいいと思いますー
買ったのは4Kのではないものにしましたがプロジェクター機能はついてた気がします!- 12月21日
-
のりてぃ
ビデオカメラにも4Kあるんですか?
つわりが辛くて広告とかでチラッと検討してただけなのでそろそろ外出して商品チェックしないとですね!
今気になってるのが、ワイプで撮影者も映るのどうかなぁ~
って感じなんです。
参考になりました!ありがとうございます☀- 12月21日

るん
私も上の方とおなじで、ソニー、パナソニックで迷いソニーのハンディカム買いました!
たくさん動く子どもをとるにはソニーがオススメと言われました( ^ω^ )!手ぶれはダントツでソニーがすごいと思います!
グレード高いと壁にうつしてみれるプロジェクター機能ありましたが、私はなしのものにしました!
また、ブルーレイレコーダーをつかってダビング?するなら、レコーダーによっては別売りのコードほしい場合もあるので、レコーダーの品番もメモして、聞いた方が手間ないと思います( ^ω^ )
-
のりてぃ
詳しく教えていただきありがとうございます☀
SONYそんなに凄いんですね!
確かにレコーダーとかの種類や品番があると、詳しく店員さんにも聞けますもんね(о´∀`о)
機械音痴なので助かりました♪- 12月21日
のりてぃ
ありがとうございます✨
SONYは手ぶれに強いんですね!
初売り前に電気屋さんで色々と検討する方が良さそうですね(’-’*)♪