※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぽこ
子育て・グッズ

3歳8ヶ月の娘が落ち着きがなく、オムツが外れないことに悩んでいます。発達障害を心配し、相談したいと考えています。3歳半健診でも落ち着きがないと指摘され、相談のタイミングや経験を知りたいです。

3歳8ヶ月、オムツが外れる兆候もなくめげそうです。。。
涙が出ます。
ついに頭ごなしに怒ってしまって自己嫌悪です。
発達障害があるのかなと感じてしまいます。


以下、今日の会話です
★★★★★★★★★★★★
お漏らしする

母『おしっこ出たら教えてって言ったでしょ』

娘『おしっこ出た!』

母『知ってるよ
  次出そうになったら教えて』

娘『わかった。』

母『おしっこ出たっていつ言うの?』

娘『いつ言う。』

母『違う。おしっこ出たら言うの。
  いう言うの?』

娘『いつ言う。』

★★★★★★★★★★

普段から落ち着きが無いのが気になっていて、3歳半健診でも少し落ち着きがないですねと言われました。
会話は遅いとは思いませんが、質問系に弱いです。
これだけでは分からないかも知れないですが、発達障害は考えすぎでしょうか?
何歳くらいから発達相談センターに相談に行けばいいのかも悩みます。
相談に行ったことがあるかた、何がきっかけで行ったのか、何歳で行ったのか参考にさせてください(>_<)

長々と読んでくださりありがとうございます

コメント

碧冬

うちは2歳で行きました! 言葉が遅かったのと多動など気になる点がいくつかあって絶対普通じゃない、と私は1歳頃からずっと気にしてました。
オウム返しは普段から多いですか?うちの息子も質問の意味が分かってないとオウム返しになります。

  • なぽこ

    なぽこ

    多動気になります❗️
    でも旦那はこんなもんだろうと言うんです(>_<)
    オウム返しはそこまで多くないと思いますが、わからないと『え?』『ん?』と言います。

    息子さんは相談後はどうでしたか❓

    • 9月13日
  • 碧冬

    碧冬

    発達検査を受けてやはり遅れがあったのと多動ゆえにコミュニケーションがとりづらく団体行動もできない状態だったので療育に通ってます。

    • 9月14日
  • なぽこ

    なぽこ

    そうなんですね。。。
    体験談ありがとうございます!
    近々児童館にの保健師さんに相談に行こうと思います。
    ありがとうございました!

    • 9月14日
はじめてのママリ

うちは3歳半検診を機に相談→検査となりました。
身近にお子さんに同じような症状がある先輩ご夫婦がいるので、息子の気になるところを相談したところ、心配なら3歳半検診であえて要相談になるようにもっていって検査を受けるといいとアドバイスされたのもあってです。
結果としてはあえて持っていくまでもなく、プロからみればわかりやすいくらい発達障害児の特性が出ていたらしくすぐに検査に繋がりました😅
上の会話の例だけで言うと娘さんが引っかかっているのは、いつやどんななどの5W1Hのとこなのかなと思いますが、それに関しては健常のお子さんも理解は難しい部分ではあるようです。


今、年中さんなら来年には小学校の事も考えないといけないし、脳の形成は6歳までに出来上がると言われているので、もし受ける必要がありそうなら、検査自体は早くされた方がいいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません、年少さんですね💦

    • 9月14日
  • なぽこ

    なぽこ

    コメントありがとうございます!
    この辺は2年保育しかないので、幼稚園は来年の4月入園になります。
    それもあって焦ってしまってます。
    3歳半検診では落ち着きがないと言われましたが、今は様子を見ましょうとも言われました。
    5W1H、得意ではありません。。。
    でも、全く通じない訳でもなく『今日はどの服にする?』などの質問には嬉しそうに答えてくれます。
    これくらい世のお母さんたちは普通に悩んでいることなのか、どんどん分からなくなってきて少しパニックです。
    児童館に保健師さんがいるのでとりあえずそこで聞いてみようかとも思います。

    • 9月14日