
コメント

砂遊び
今はまだ成長過程で自分の体を認識していく段階だから
やめさせないでと言われました💦
拳舐めもするし
そのうち足の指まで舐めるそうです😂

退会ユーザー
今の時期は、口でなんでも確認するので、やめさせてはだめだそうですよ!
この時期の指しゃぶりは、自分の手というものを認識しはじめた印です!
でも、いつ頃やめさせるか、悩みますよね😅うちのこもよく指吸ってるので😅
-
みぃ
悩みます、、
癖になってやめなくなるんじゃないかって
思ってついやめさせてました😣😣- 9月13日

B
ほんっとに人それぞれなのでそこまで神経質にならなくても大丈夫かなと思います。
知り合いの子供は小学生になる手前まで指しゃぶりしていました。しかし、歯並びもキレイですし、よく出っ歯になるよか聞きますが、全くそんなことないですよ。
-
みぃ
そうなんですね、
ありがとうございます!- 9月13日

magmag
自分のお手手に気づいたんですね😍
成長してる証ですね💓
今の月齢では辞めさせたりする事は
必要ないと言われました😌
歯が生え揃った年齢になっても
指しゃぶりが辞められないと
影響があるとは聞きました😣💦
そのうち足にも気づいて
足もしゃぶりますよ〜🤣✨
-
みぃ
やっぱそうですよね😣😣
大きくなってしゃぶらなくなれば
いんですけど...
足はすごいですね😂- 9月13日
-
magmag
指しゃぶりは辞めさせるのが大変。
とも聞きますし、
辞めさせるタイミングも
むすがしい事ではありますよね💦
指の間とかにゴミが溜まるので
適宜拭いて取ってあげるくらいで
あとは見守ってて大丈夫と思います😌
息子は今9ヶ月で、
指しゃぶりを始めた頃は頻繁に
指しゃぶり、コブシしゃぶり
してましたが、
今はたまに口に指を入れるくらいで
頻繁に指しゃぶりをする事は
ないですよ😌!
寝るときだけおしゃぶり
使ってますが...😂
器用に足をお口に入れるんですよね😂
身体が柔らかいからできる事で
私にはできない仕草です😅笑- 9月13日

アンパンマン(20)
うちの息子も2ヶ月くらいから
指しゃぶりしてました!
その時はまだやめさせる事は
しなかったですがこの前
一歳半検診で影響でてきてるから
やめさしてねと言われてから
指しゃぶりやめさせてます!
今はまだやめさせたりは
しなくてもいいと思いますよ😊
後、上の方も言ってるように
足しゃぶりしだしたり
4本指しゃぶりとかしてましたよ😂
-
みぃ
どーやってやめさせてますか??- 9月13日
-
アンパンマン(20)
苦いやつ塗ったりしていたの
ですがすぐに慣れてしまうので
指しゃぶりしだしたら
指ないないして!指ダメ!
とずっと言ってるだけです💦
言葉もわかってきてるので
言ったらやめる時もあれば
やめないときもあるって感じです!- 9月13日
みぃ
そうなんですね!
すんごいしゃぶるのでおしゃぶり
加えさせるんですけど指がいいみたいで😂
足ですか?笑
砂遊び
うちも最初はおしゃぶりだったのに
今は指が大好きです😂
ヨダレまみれだし
突っ込みすぎて
おえっってなってるし 笑
足舐めるって
すごいですよね💦
見てみたいけど
クセにはなってほしくない😂
みぃ
しゃぶっとるの、可愛んですけどね😂
分かります笑
それはかわいい😂💓
体は柔らかくなりそうですよね( 笑 )