
はーもうほんと旦那うざい。息子が夜寝ないのは昼寝のしすぎだろーって…
はーもうほんと旦那うざい。
息子が夜寝ないのは昼寝のしすぎだろーって
息子に話しかけてたので、あんたも昼間まで
寝てるから一緒じゃんね~って言ったら
悪かったな、昼まで寝ててってキレられました。
そのままの事を言っただけなのに
何でキレ口調なのか謎過ぎては?ってなりました。
昼から夜中までの仕事なのはわかってるんですが、
まとまってグーグー昼まで寝てられていいですよね?
こっちは数時間ずつしかねれない上に
お前の帰りをまって夜中起きてやってんのに
なんだこいつ!!!って!!!!
今日は旦那休みで一緒にいるのが苦痛です。(笑)
くだらない投稿すいません😢⤵️⤵️
- み(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
わかりますよー😔
まとまって寝れるってこの上ない幸せですよね😔
私も旦那といるより娘達と過ごした方がとても楽です。笑

yuu
まとまって寝たいですよね😂
数時間ずつ寝ても寝た気にならないですし😔
夜中も起きてあげているなんて
すごいです😊!
私だったら完全に寝ちゃいます!笑
-
み
夜中は起きてないと旦那がすねるんです。
ほんとどっちがお子ちゃまやら😵💨
私も寝てたいんですが、部屋数がないため、結局明かりで気づいて起きちゃうんですよね😵💨- 9月13日
-
yuu
拗ねちゃうんですね😂
子供が2人いるみたいですね😂
そうなんですね!
それだったら私も明かりで起きちゃいますね💦笑- 9月13日
-
み
なんなら一歳の犬もいるので3人の子育て奮闘中です。。(笑)
明かりおきますよねぇ、、
息子がもっと大きくなったら向こうの部屋で一人で食べて!!っていってあるのでそれまでの辛抱かと、、😂- 9月13日
-
yuu
わんちゃんもなんですね😳!
ほんと3人の子育てですね😂😂
いつもお疲れ様です😂笑
うちも息子は暗くしないと夜はなかなか寝てくれなかったので
すぐ部屋真っ暗にして向こうで!って
感じでしたよ😂- 9月13日

ゆずたろう
すごいわかります(笑)
でも休みがあんまりない人なので、休みの日くらいゆっくりさせてあげようと何も言わないです!その代わり旦那起きたら少し任せて寝させてもらったりします☺
-
み
同じく休みはあまりないです!!
ただ、結局それで夜中まで起きてるサイクルなので休みの日ぐらい普通の時間に起きろ!!ってなります😵💨
優しいですね😭✨- 9月13日

りんご
子育て中に旦那さんの帰りを待つなんてエライです!
赤ちゃんは寝るのが仕事ですから!
ウチは1歳8ヶ月ですが未だに夜泣きすることがあって朝までぐっすり眠れるのは月3日ほどです💦
旦那が仕事で疲れたアピールされるとイラッとするので聞こえないフリします-_-b子どもより旦那にイラつくことの方が多い気がします(>人<;)
-
み
暗黙の了解?で待ってなきゃいけないんです😵💨
夜泣き辛いですよね(T_T)💦
月3日、、そうなってきますよね😭
疲れたアピールムカつきます!!!
ちょっと黙っててくれないかなー?ってなります( ´Д`)- 9月13日

退会ユーザー
私は専業主婦なので旦那さんの方が私よりも
ずっと大変だと思ってるので
たくさん寝て疲れがとれるなら
好きなようにして欲しいなって思います。
夜泣きしたりは最初の1、2年くらいですし、
それに比べて旦那さんは定年までって
考えたら、やっぱりグーグー寝ててほしいです(笑)

みもゆ
わかります!一緒に休みの日は、とても、苦痛です。旦那が夜勤の日は幸せです😊
み
もうまとまって寝れないのは仕方ないと思ってるのですが、それでも羨ましい!!😢っておもいます(笑)
何だかんだそうなりますよね!!😮