
担任の態度に不満を感じているが、苦情を言いにくい。息子への影響も心配。どうすべきか悩んでいる。
今朝保育園へ送った時に担任と掃除のおばさんが世間話していて、息子がおはようございます!と少しおちゃらけて言ったのですが掃除のおばさんは返してくれましたが担任は無視でした。
その後も2回、先生の名前も言って挨拶しましたが無視でした。
これって先生としてどうなんですか?
以前から合わない先生だと思ってましたが、今回はほんとに気分悪い、、、
園に苦情入れたいです。
でもその後の息子への対応が心配で何も言えず、、、
みなさんならどうしますか?
- しなもん(7歳, 10歳)
コメント

らんらん
私なら園に言います。三回も挨拶して無視は気分悪いですね。

ScienceKK.
他の子の為にも私も園にいいます(>_<)
無視する事を娘が覚えたら嫌なんで!
-
しなもん
そうですよね😅
毎回無視されるとかじゃなく今回たまたまだったから見逃したい気もするんです、、(笑)- 9月13日
しなもん
言ってもいいですかねー、、、
私が聞こえなかっただけかな?と思いたいですがちょっとなぁって感じで😅😅