※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちび
子育て・グッズ

おもちゃが少なくてマンネリ…。3ヶ月半の女の子との遊び方についてアドバイスをお願いします。

今3ヶ月半の女の子を育ててます。

みなさん子供とどうやって遊んでますか⁇
うちはおもちゃが少なく、音のなるもので遊んであげるのですがマンネリで…(^^;;

上手く遊んであげられないので良かったアドバイス下さい(´・_・`)
お願いしますm(_ _)m

コメント

フェリペ

顔に息吹きかけたり、タオルで顔を仰いだり(微妙に顔にあたる程度の位置で)、ガーゼで顔を隠していないいないばぁしたりすると大興奮で喜んでくれます٩(。•ω•。)♡

  • ちび

    ちび

    試してみます!
    ありがとうございます!

    • 12月21日
みぃmama3

隣で寝転んで上から手を広げたり
閉じたりしながらどんどん顔に
近づけていって最後は首あたりを
こちょこちょ〜ってやって遊んでます(笑)

あとは体操座りをして膝におすわりさせて
こちらに向かって滑り台みたいにしたり
パペットをつかって話しかけたり
ホッホッホッって言いながら
顔を近づけたり話したりしてます(*^^*)

声を出して喜んでくれますよ!

  • ちび

    ちび

    こちょこちょや滑り台はやったことなかったです!
    やってます(^-^)
    ありがとうございます!

    • 12月21日
ままり

うちも3ヶ月半の女の子です(^^)
もう首がしっかり座ってるので、軽く高い高いしたり、抱っこ紐で上下に揺らすとケラケラ笑います!
できるのは私に体力の余ってる時だけですが…笑

あとは指を掴ませて音楽に合わせてダンスさせたり一緒に歌ったり、コチョコチョも喜びますよ(^_^*)
ゴロゴロさせたり足を動かしたりして運動もさせてます!

  • ちび

    ちび

    だいぶしっかり笑うようになって可愛いですよね(^-^)
    うちの娘も首しっかり座ってるのでやってみます(^-^)
    確かに体力いりますね(笑)

    ゴロゴロとはうつ伏せにしたりしてるんですか⁇

    • 12月21日
  • ままり

    ままり


    笑い声が可愛いですよね♡♡
    寝返りの練習〜とうつ伏せにゴロンと転がしたりしてますよ(^_^*)

    • 12月21日
  • ちび

    ちび

    可愛くてたまらないです♡
    うちはたまにうつ伏せにはするんですがゴロンと転がしていいのか分からずやってなかったです(^^;;
    明日にでも転がして遊んでみます(^-^)

    • 12月21日
★チョコチップ★

体に触れてスキンシップ取っています(^_^)

両足持って自転車こぐようにしたり、両手で曲げ延びさせて遊んでます(^∇^)

  • ちび

    ちび

    自転車漕ぎは運動にもなるしいいですね!
    ありがとうございます(^-^)

    • 12月21日
さっち8

夜におすすめですが部屋を少し暗くして懐中電灯で壁や天井に光を当ててあちこち動かすと光を追って見てます‼
手足もバタバタさせて喜んでますよ(*´∀`)♪
これはおもちゃも要らないのでおすすめです(^-^)/

  • ちび

    ちび

    懐中電灯ですか!
    思いつかなかったです!
    ありがとうございます(^-^)

    • 12月21日