
28日目の赤ちゃんが飲むミルクについてです。普段は80から100ml、たまに120〜140ml飲むことも。最近、140ml飲んで3時間後に20mlしか飲まず爆睡。普段はお腹すいてるときしか泣かず、お腹すいてるときは絶対寝ない子。足りてるでしょうか?
生後28日めの娘のミルクについてです!
完ミでやってます😁
普段は80から100くらい
たまに120.140くらい飲みます。
3時間前に140飲みました!
そしてさっき、お腹がすいたと泣いたので
あげてみると20だけしか飲まず爆睡…。
すごく大人しい子で、お腹すいてるときしか泣かないし
お腹すいてると絶対寝ない子なのでびっくりです。
足りてるってことなのでしょうか?💦
- まま
コメント

退会ユーザー
うちの子明日で3ヶ月ですが
140飲んでます😭
足りてると思いますよぉ🎶
もしかしたら
眠たくて甘えたいとかで
泣いてるかもですよぉ( o̴̶̷᷄ ·̫ o̴̶̷̥᷅ )

ふー
娘は新生児の間100すら何回かかしかなかったですよ
-
まま
ほとんど80から100はのまないと
足りないみたいなんです☹️- 9月13日

ゾロ目ちゃん
140は多いくないですか?
私が1ヶ月検診受けたときは2ヶ月になるまで80〜多くて100あげてください。と言われてたので。。。
お腹空いて泣いたのではなく眠くて泣いてたのかも?ですね!
-
まま
そーなんですかね?
うちの子ほんとにお腹すいた時以外泣かなくて、お腹満たされたらスっと3時間はねてくれるのですが
そのときは100飲んでも泣いてたのであげたら飲んですぐ寝てくれました☹️
個人差あるんですかね?- 9月13日
-
ゾロ目ちゃん
私は医者に言われたことを忠実に守っていたので、100あげて泣いても足すことはしませんでした(^_^;)
でもだいたい、ミルク飲み終わって泣いてても抱っこしたりゲップさせたりすると泣き止んでました!
あとはただ泣きたくて泣かれてたりしましたけどね💦- 9月13日
-
まま
うちの病院の助産師さんには、
これくらいの年では
100から120は飲まないとと言われました。
ミルクの缶にも書いてるよと。- 9月13日

あやな
140も飲むのすごいですね🙄
病院で何も言われていなくて、体重も問題ないのであれば大丈夫だと思いますが、うちは1ヶ月過ぎるまでは100以上はあげないでと助産師さんに言われました💦
お子さんによって違うとは思いますがうちは来週で生後2ヶ月になる息子は120でも十分足りてそうなので、きっと足りてるのではないでしょうか!
赤ちゃんも成長してミルク以外でも泣くことはあるので、違う理由で泣いているのかもしれないですね😓
-
まま
うちの助産師さんは、ミルクのかんにかいてるとおり
これくらいなら100から120は飲むよと言われました!
体重も順調にふえてます!
ありがとうございます!- 9月13日

まな
だんだん泣く理由も変わってくると思いますよ〜!おしっこしたくらいでは泣かなかったのですが、だんだん泣くようになり、むしろウンチ出たら泣いてたのが、特に泣かないとかご機嫌だったり。私もお腹空いてたら寝ないと決めつけてましたが、眠気が勝つとあんまり飲まずに寝てしまったり、寝れるの!?と驚きます^ ^
ミルクは規定の量より飲みそうでも、げっぷしたり抱っこしてると落ち着きます。それでも落ち着かないときは、白湯とかあげちゃってます^ ^
まま
はじめて140も飲んでびっくりしました(笑)
そうなのでしょうか😢
3時間立ってるのに😢
退会ユーザー
いつも100ぐらいなら
140飲んだらいつもよりは
腹持ちしてるかもですね(*´˘`*)♥
まま
そういう感じなんですかね😁
ありがとうございます!