
おなかすいた…自分が悪いのはわかってます。太って病院で体重制限されて…
おなかすいた…
自分が悪いのはわかってます。
太って病院で体重制限されて
食べちゃダメってわかってるんですが
病院で言われた通り
油使わないものばかり
食べていたら物足りないのか
その分量を多く食べてしまいます…
食べてるものは基本
野菜スープ、鳥ハム(ムネ肉に味付けして茹でる)
豆腐、ホットヨーグルト+少量のおかず
ですが昨日お出かけした時に
相手が先輩で
油使ったものは食べれないとか
言えずに結局食べてしまいました…
帰ってきて体重測ったら
今までで最高体重で…
その罪悪感からか今日ご飯に手をつけられません…
ゆーてもまだ10:00ですが
お昼とかどうしようと悩んでいます…
お腹はすくけど食べたらだめだって
かなり辛いです…
- ≪ととろ≫(8歳)
コメント

退会ユーザー
体重制限は、食べたらダメなのではなく、カロリーコントロールしなさいってことなので、そのまま野菜スープとか食べたらいいと思います!
口がさみしいときはこんにゃくゼリーとかガムかんだりしたらどーですか?
食べてしまったら運動したらいいと思います!

tomo(´͈ॢꇴ`͈ॢ)・*♡
私はご飯をお粥に変えただけで相当体重減りましたよ(❁´ω`❁)
おかゆダイエットなどで調べるといろいろ出てきます(●´ω`●)
普通におかずを食べご飯のみお粥にしただけで結構減ったので参考までに(๑˘ ³˘๑)♡♬*゜

_abc
朝昼きっちり食べ、夜は抑えるなどの方がいいですよ 😌
朝昼は寝るまでに消化できますが、夜はあとは寝るだけなので少量でいいと病院で言われました✌🏻️
増えてしまった分は仕方ないのでキープするしかないと思います。
私の病院はかなり体重管理に厳しくて、朝昼は好きな物を食べ、間食はせず、夜は蒸した野菜や魚でキープ出来ています(^_^)

^ ^♡
私も先生が厳しめの人で毎回毎回体重!😒って注意されてました(*_*)夜ご飯だけ炭水化物を抜いたら2週間で体重全く増えなかったです!^^その代わりキャベツのサラダやスープなどでお腹いっぱいになるように工夫してました(*^^*)

のぐりめ
私も同じでちょっとくらいいいかと思って食べた次の日の体重は最悪なものでした(^_^;)
太りやすい体質なのか、、(^_^;)
先生から体重注意されてからは色々気をつけました!
とりあえずローカロリーで満腹にする為に温野菜にポン酢かけていっぱい食べたり豆腐、ところてんを毎日食べて頑張りました!
そしてどうしても甘いのが食べたくなるので0カロリーのゼリーを常備して食べてました!
体重管理ほんと辛いですよね、、
気持ちすごくわかります(>_<)
-
≪ととろ≫
今日、インフルエンザの
予防接種だったのですが
体重言われるのが怖くて
誰にも言わずこっそりキャンセルしてしまいました(TT)
ほんと辛い…(TT)- 12月21日

あーる*。
初期に悪阻がほとんどなく、調子に乗って普通に3食食べたいものを食べていたらあっという間に中期までに6キロは増えました((((;゜Д゜)))
中期に入ってから、さすがに先生から毎回「体重気をつけてねと」言われるようになりました(´°_°`)
私が行ってるところは軽く言う程度なので参考になるかわかりませんが、、。
もうすぐ妊娠8ヶ月に入りますが、既に10キロ増えました((((;゜Д゜)))w
中期に入ってから、朝はシリアルとヨーグルト。昼は食べたい炭水化物。夜は旦那と同じおかずを普通に食べて野菜多めで炭水化物なしです。間食も食べたい時に少し食べます。
晩御飯が6時くらいで、食べ終わったらそれ以降は朝まで何も食べません。
これだけ食べても体重の増え方は緩やかになりました。
全く運動してませんが(/_;)
体重のことばかり考えてるとストレス溜まるので、あまり考えないように気持ちを切り替えましたm(__)m
サイトで体重の増え方を検索すると、臨月までに7.8キロの方が多いですが実際に子供を産んだ私の周りのママ達は13~16キロくらい増えた人ばかりで、7キロで収まってる人は聞いたことありません。
体重増えても大丈夫と言ってるわけではないのですが、考えすぎてストレス溜める方が悪いと思いますので参考までに(><)💦
-
≪ととろ≫
私はいま5ヵ月で
妊娠してから2㌔増えました…(TT)
私のところは
増えすぎると総合病院に
うつされちゃいます…(TT)- 12月21日
-
あーる*。
2キロでそんなに厳しいんですか((((;゜Д゜)))
相当厳しい病院ですね(;_;)
総合病院に移されるのはやですよね(;_;)
何キロまでなら増えても大丈夫なのですか?(/_;)- 12月21日
-
≪ととろ≫
あ、ごめんなさい3キロでした😅
身長164.6で体重が59.5が
妊娠前でいまは62.4です…
それで20週までは62.0㌔以下にしろって…(TT)
出産までに赤ちゃんの
体重抜いたら後1キロって…(TT)
まじかよぉって…感じです…はい…- 12月21日
-
あーる*。
そうなんですね(;_;)
なかなか厳しい病院みたいなので体重ばっか言われて病みますけど、食べないわけにいかないし今のまま野菜中心の食生活で問題ないと思います(/_;)
総合病院に移されるのは嫌ですけど(;_;)
妊娠中は食べなくても太るのにほんとやんなりますね、、(´°_°`)- 12月22日

ゆきんこ☆★
体重体重言われるとまいりますよね(*_*)
私も検診のたびに言われて。。
ですが最近開き直りw
健康的なものを食べて増えたなら仕方ないなと思ってます!
お菓子とかは自分の脂肪になるだけなのでよろしくないですが。。
ちょっと長めに歩くとか
20時以降食べないとか
しっかり噛んで食べるとか
無理のない程度に実行してます!
お腹がすいたら、低脂肪のホットミルク、
ルイボスティー等飲むと胃に血流が回り空腹感なくなりますよ✨
後は食べ物に気が向かないように
掃除ずっとしたりwベビー用品作ったりして
ごまかしています!
≪ととろ≫
わかってるのですが
罪悪感から食べたくないって
思っちゃって食べ物何も手をつけられません…
その食事は夜だけです!!
朝は基本食べずに
お昼はバラバラです。
退会ユーザー
私が行っていた病院は3食きっちり食べてと言われてましたよ!
1食ぬくと時間があいて余計脂肪がつくから、それとしっかり便を出すためだそーです!
体重管理厳しい所なんですかね?
何キロふえてらっしゃるかわからないですが私は13キロ増えましたよ笑