
コメント

ちびた
ふくなが小児科は、小児科の斜め前のZAPの駐車場に停めると補助券くれますよ😊
立体なのでほぼ満車にはならないです。(平面駐車場もありますが、ちょっと台数が少なくて、角を曲がってからじゃないとわからないんですが満車だと一周する感じになります😱)
帰り際に診察券返してもらう時に駐車券見せるとくれます。

ようこ
すごく詳しくありがとうございますー!!😊‼️
かなり混むんですね💦💦でも
順番とれるってことは、
1時間待つとかではないかんじですかね?!

*haruママ*
追浜地区の人はほぼほぼふくながさんに行ってると思います😊
ただ1人の先生が診ているだけあって、かなり混みます。
ネットでの予約開始が7時30分なんですが、7時30分ピッタリにサイトから予約しても、10番目とかザラにありました😅
でも順番が近くなると、お知らせが来るのが良いですね🎵
-
ようこ
おそくにすみません>_<
ほぼほぼふくながさんなんですか!!
今金沢区のに行ってるんですが
腕はいいので評判ものの、
先生がこわくて>_<子どもには優しいのでそんなくらい我慢しよーと思ったけど毎回相談しづらくて緊張してしまいます。
ふくながさんはどうですか?- 9月16日
-
*haruママ*
相談のしやすさって大事ですよね😣
ふくなが先生は、聞かれた事に対してはきちんと答えてくれますし、優しい印象です。
ただ、結構ササーっと進めていく感じなので、聞きたいことはしっかりと伝えないと、すぐに診察が終わってしまう印象です。
昔からある病院ですし、信頼はできると思いますよ😊- 9月16日
-
ようこ
混んでるからやはりササーっと進めないといけないんですね>_<
聞きたいことちゃんとメモしなきゃ💦
優しい印象なのは安心しました。
ありがとうございました😊‼️- 9月16日
ようこ
コメントありがとうございます!!
ふくながさん、そうなんですか!!!
それはすごくありがたい‼️
診察はどうですか?対応とか診断とか。
ちびた
おじちゃんとおじいちゃんの間な感じの先生が1人でされてるんですけど、私は優しくて好きです!
かなり混むのでサラッとはしてますけど
必要な時はちゃんと紹介状出してくれるし、他の小児科より誤診は少ないと思います!
初回は直接行って、2回目以降はネットで順番を取って、10組前になると電話かメールで知らせてくれます。
そしたら受付に行って「何番です」(←受付番号)って診察券出す感じです。
車だと意外と到着までに時間がかかるので、ネットで進み具合見ながら準備してます😊
そこの駐車場はサンビーチとも提携してるので、私はふくながさん行って、そのままマツキヨとかに寄って買い物できるのもメリットかなーと思います😁
ようこ
すみません!
返信押さずにかいてしまいました💦
⬇️