※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーちゃん
妊娠・出産

妊娠9カ月前から胸焼けや胃もたれ、圧迫感があり、息切れもする症状が出ています。対処法はありますか?

妊娠9カ月に入る前から急に胸焼け胃もたれ?圧迫感がすごくてしんどいです。喉らへんまで、圧迫されている気がして、、妊婦さんなら我慢しかない。とか書いてますが、何か対処法はありませんか?すぐ息切れもするし、しんどいです。

コメント

みみ

寝る前とかだと頭を高くしてると少しは楽になりますよ。

私の場合、38週になっても吐き気や胃もたれらしきものはまだ続いています。
赤ちゃんが大きくなってお母さんを圧迫してるからかもしれませんね。
赤ちゃんも苦しいと思って乗り越えようとしてます。
苦しいですがお互い頑張りましょう。

  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    頭高くするといいんですね!
    やってみます^_^

    しんどいですね💦
    はい!頑張りましょう☺️✨

    • 9月13日
みー

頭高くするの結構効きますよ👍🏼
わたしは9ヶ月はいっていきなり
しんどくなりました💦😵
我慢しないといけないですが、
楽な方法見つけて頑張ってください💦😊

  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    私も9カ月入ってからはピークにしんどいです💦
    氷食べたり楽な方法探しているんですが、なかなかダメです😱

    • 9月13日
  • みー

    みー

    わたしも吐く手前まで何日も続きました(笑)吐きたくなかったので、ひたすら我慢でした😂💦
    ちょこちょこ食べと、食べた後はリクライニングかなんかで高くしてました!それでも気持ち悪いとかは治らないんですけどね😂💦気持ち悪いときは何しても気持ち悪いです(笑)💦
    わたしの場合先生に相談しても薬出してもらえなくて(笑)鬼やなあ〜と思ってました😆

    • 9月13日
  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    えーーー
    吐く手前までってめっちゃしんどいですね😭💧
    気持ち悪いですよね。。
    めっちゃ辛いですね😰💧

    • 9月14日
H.U.M

私も辛くて辛くてたまらなかったので、検診の時に先生に相談して胃薬貰いましたよ☺️❥❥❥そしたら体調万全になりました😍💕💕
どうにも辛かったら相談して見てください🙌❤️

  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    今度検診なので、ちょっと言ってみようかな。💦
    妊娠中でも飲める薬でも少し抵抗があるので、悩みます。
    でもこのしんどさがマシになるならいいですね☺️💓

    • 9月13日
ふう

逆流性食道炎になってるんじゃないかなと思います。喉に異物感があったり、胃酸が上がってきてのどが焼けるような感じがしませんか?

産科の先生に相談すれば、胃薬を出していただけますよ。私はガスター20という薬を処方してもらいました。薬局でもガスター10なら買えると思います(2倍飲めばガスター20と同じです)。

ガスターは妊婦さんでも飲める薬です。胃酸の分泌を抑えてくれるので、飲むとかなり楽になると思います。臨月になって赤ちゃんが下がってくれば、圧迫感も減ってくるんですが、、もうしばらく掛かりますもんね。

  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    喉が焼けるような感じ。あります💦
    逆流性食道炎なんですかね。
    お薬大丈夫なんですね😌
    今度検診があるので、先生に相談してみます!!
    まだかかりますよね😰
    ありがとうございます❤️

    • 9月14日