※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷー
子育て・グッズ

里帰りから帰ってきて、子育てや家事に不安を感じています。夫とのコミュニケーションに悩みがあり、涙が止まりません。同じような経験をした方のアドバイスが欲しいです。

里帰りから帰って来ました。実家が遠い為長めの5ヶ月程いました。夫は仕事の帰りが遅いので一人でも大丈夫なようになるべく親には頼らずお風呂も入れたりとやってきました。
でも、帰る時から寂しくて飛行機の中でも泣いてしまいました。
自宅に帰ってきてからは、とにかく片付けなきゃと夫が休みなよと言ってもひたすら動いていました。夕方頃になり、いつもならそろそろお風呂の準備してたなぁって…どうしよう(生後3ヶ月です。環境が変わったので抱っこしないと泣いてしまってました。)と思ったら、涙が出て来て…
なんとも言えない気持ちになってしまったんです。夫はどうしたの?って…
どぅ伝えていいのかもわからず、不安で…としか言えませんでした。
その後から、怒ったような態度になり。
聞いてみると、こうなることはわかってたよね?なのに不安って泣かれても困る。自分はいない間家の事やってきた。そんな風に言うなら帰ってこなければ良かったんじゃない?と言われました。
すごくショックでした。言ってることもわかります。でも、涙がでてきちゃうんです。
子供は可愛いし、子育てもわりと楽しくやってます。
でも、よくわからない不安で涙が出るんです。
出産後の退院1日目に、うまく授乳ができないのと実家の父親とぶつかり泣いてしまった事があります。その時みたいに不安になったりします。
でも、
強くなりたい。
なんでも完璧にしたいと思ってしまいます。子育ても家事も…
でも、食事作りは諦めました。夫も無理しなくていいよと言ってくれてます。
いつも、優しい言葉の夫にキツイ事を言われなんでわかってくれないんだろ。そんな事言っても涙出る…とさらに気持ちが下がってしまいました。子供と接する時だけが、笑顔になれます。
同じような気持ちの方、乗りこえ方など他の方のいろいろ気持ちや過ごし方教えてほしいです。

コメント

0213 もん

5ヶ月間旦那さまとは、会えていなかったということですか?

家庭内にいると、意外に色々やることあって大変ですよね。妊娠して出産して、自分は強くなっていると思いきや、心も身体もまだまだ疲れきっていると思います。
私も仕事をしていたとき、完璧にやりたいと思う性格でした。いざ家庭に入ると、あれよこれよ、、思うようにいかず早々諦めました笑
誰のために完璧にこなしたいと思っている?完璧にしないといけないこと?よく考えることありますが、家族が楽しけりゃいいかなって思っています。
慣れない育児で不安ですが、その不安をつぶしていきながら、過ごしていけるといいですね(*'ω'*)

  • ぷー

    ぷー

    さっそくの返信ありがとうございます❗夫は月に一度実家に会いに来てくれました。出産後の不安定な時にも大丈夫だよって支えてくれました。
    家の事も、彼なりに掃除を頑張ってくれていたので(わたしは、いつも部屋綺麗にしてたので汚しちゃう彼だと、かなり、頑張ったと思います。)感謝の気持ちで一杯です。
    仕事の時のかんじ同じですね!
    諦めも肝心……そうなりたいです(>_<)自分で、自分を追い込んで辛いです💦

    • 9月13日
smama

私も昨日から
里帰りから帰ってきました🙋‍♀️
基本ワンオペ育児です🤣←

同じく帰宅後から片付けしたり
作り置きおかず作ったり
掃除したり動き回っていました!
きちんとしなきゃって
つい思ってしまってる自分がいて
授乳中急に不安になり
自然と涙がこぼれていました。
ほんとなんとも言えない気持ちですよね。
泣いてる私を見て
旦那になんで泣いてるの?と
嫌そうな顔されて更に辛くなりました😢
私も子どもは可愛いし
寝不足になろうが苦じゃないです!
でもやっぱり不安になりますよね!
私は我慢せず、泣きたい時は
泣くことにしてます🙆‍♀️
まだ母になって何日しか経ってないから仕方ない。
完璧は無理無理。焦らずに娘と少しずつ一緒に成長していこう!と自分に言い聞かせてます🙋‍♀️

  • ぷー

    ぷー

    返信ありがとうございます❗
    同じです!!わたしも昨日帰って来てからずっと片付けに動いてました。
    そのついでに掃除もしてみたり…泣くのを我慢すると余計に辛かった…
    夫の前で泣けないないなって…思っちゃいました💦
    ワンオペ育児一緒に頑張りましょうね❗わたしは息子ですが、スヤスヤ寝てくれてるのを見るとこの子を守っていかなくちゃって思います。
    わたしも、この子と一緒に成長していけたらいいなと思います。

    • 9月13日
ちゃ

私もそうでした‼️
実家は遠く、周囲に友達もいなく、里帰りから帰ってきた時は日中、1人でやっていけるか不安で泣いた日もありました😣
家事もきちんとやらないとと思い必死でした💦
ぷーさんの気持ちよくわかります‼️‼️

私は話し相手や相談できる相手が欲しいと思い、子供が2ヶ月の時から、子育て支援センターへ行きました😊
行けば、係の方と話したり、来てるお母さんと話して、気が紛れました🙆‍♀️
何回か行くうちに、連絡先を交換できる方もできました😆
あとは、気分転換のために散歩に行きました👌

今は辛いと思いますが、必ず乗り越えられると思いますので、応援しています‼️

少しでもアドバイスになれば💦

ちゃ

補則です💦
家事を完璧にと思う気持ちをやめました😅
できないものは仕方ないと😅

一姫二太郎ママ

不安なのは、みんな同じですよ

今自分が、できることをやればいいですよ

あぁーこれもやらなきゃ
あれもしなきゃ。
と自分の、ゆとりがないから
不安な、気持ちに、なっちゃうんです

うちもそうでした。
帰ったら。家の事やらなきゃ
子供の事もやらなきゃ
完璧に、したい!

そうしてるうちにノイローゼ気味になっちゃて😫
なにもする気に慣れませんでした

でも娘の顔みるとまま強くならなきゃと思い。

今自分ができることだけやろうと
思えるようになりました!

後先不安って、思っても
何が不安なの?と思うと
なんかバカらしくなっちゃって
泣いてた自分が!!

旦那が、休みのときは、家事手伝いしてもらったり。

少しでも自分の、ペースで
子育て、家事できるように協力してもらったり

だから。ぷーさんもがんばって下さい

甘えるのも大事だし
頑張るのも大事だし

でもある程度でいいんです
頑張るのは、

今は、甘える方がいいですよ

全てやろうとなんか思わないで

ねねね

お気持ち分かります。
私の場合は、帰ってしばらくして息子のミルク拒否や黄昏泣きが始まってしんどくて毎日泣いていました。でも息子は可愛いので泣きながらも毎日頑張っていました。しかしご飯を手抜きしていたら、手作り料理が食べたいと言われもうブチ切れて喧嘩!!笑
そもそも自分は仕事から帰ってきて、息子を可愛い可愛い言ってるだけで大変さを全然分かって無いでしょって。
旦那には「なんでもっと楽しんで育児、家事できないの?」と言われ、あぁ何言っても分かってもらえないのねと涙が出ました。
乗り越え方としては、私は実家にヘルプを求めましたね。悩んでいた時も母や祖母に電話で話を聞いてもらっていました。私の状況をヤバいと思ってか、実家の方から帰っておいでと言われてもう一度実家に帰りました🤣
実家に帰らなくても、お母様に話はできますか?辛いことを伝えてみてはどうでしょうか。話すだけでも楽になります✨✨
そうこうしているうちに嫌でも月日は経ちます!!!頼れる人を頼って1日1日をなんとか過ごして行けば、徐々に泣かない日が増えていき強くなれましたよ😊💕

チャッピーのママ

旦那さんもしかしたら誤解したのかも?旦那との生活だと不安って言われてるみたいで怒っちゃったのかな?
でも何気ないひとことや、部分的にとりあげちゃって不安になる気持ちわかります!!

読む限り旦那さん優しそうだし、夫婦で思うことを言いあえそうですね😊
私も3ヶ月です。とにかく心身ともに健康第一で!がんばりましょ❤

ひなまま1024

育児はいかに手抜きするか、そして楽しむかを模索することです(笑)全部完璧にやっちゃ死んじゃいますよー。
ママリで育児はブラック企業と言ってるママがいました。長時間労働なくせに、お給料0(笑)ブラック企業よりブラックです。
産後は精神不安定。私は完璧主義=産後うつ一歩手前ですから、なるべく協力してほしいのと、優しくしてねと旦那さんに言ってください。
あと、支援センターとか巡って色々な赤ちゃんとかママとふれあって孤独な育児にならないように気をつけてくださいね。ベビーマッサージとか、寝返り前の今がチャンスですよ✨
ズボラでも子は育ちます❗

ぷー

皆さん、アドバイスありがとうございました❗1人1人に返事したかったのですが、はじめだけですいません💦💦
皆さんの、コメントを見てまた泣いてしまいましたが同じように頑張ってて乗り越えていってるんだなって思うと気持ちが少し楽になりました。
昨日は、一人ぼっちな気分でしたが地元の友達にはいつでも帰っておいでと言ってもらい、旦那さんにも正直な気持ちを伝えたところ焦らなくて大丈夫。少しずつ3人での生活に慣れていこうと言ってもらえました。
それでも、昼間はニコニコ笑う我が子を見てるとまた泣けてきて……
環境が変わって、不安なはずなのにこの子も頑張ってるんだなって。この世に産まれて3ヶ月なのに日々新しいことに触れ成長してるんだなぁって思いました。
掃除、洗濯はどうしても気になって手を抜けませんがご飯は落ち着くまで作るの待ってもらってます。
皆さんも子育て忙がしい中コメント、本当にありがとうございました❗