
旦那のことで愚痴というか、相談に乗ってください🙇♀️旦那は自営業の店…
旦那のことで愚痴というか、相談に乗ってください🙇♀️
旦那は自営業の店舗に材料を配達してまわる
仕事をしています。
この仕事を始めたのが今年の3月で研修を経て
6月から今の作業についています。
帰宅してから毎日、
お客さんが自分勝手だと言う愚痴を言います。
本来は前日までに発注の連絡が決まりなのですが、
当日の朝に連絡してくるお客さんや、
配達に行っても居なく、荷物だけ置いて
次の日に配達はないのに集金だけにまた行く。
そういった事がストレスのようです。
言ってることはわかりますし、イライラするのも
理解できます。
私はこの話をされる度に、お客さんにもう一度
決まりを念押しして、前日連絡を徹底するべき。
と言いますが、旦那は始めたばかりの自分が
強く言ってお客が離れたらどうするのか。と言います。
ですが結局一度も念押しで言ったことはないし、
そりゃ言っても変わらないなら弱気になるのも
わかりますが。。。
それに、結局その日で配達も行ってるんです。
無理、と断らないからお客さんが習慣化するんだ
と私は言っています。
1番私が困っているのは、それを愚痴られて
私はアドバイスしても実行はしてくれないし、
ただ聞いて欲しいだけと言われても、
そんな話を聞いてるこっちがストレスに
なります。けど、吐き出せる相手である私が
聞いて欲しいだけなら言わないでとも言えず😭
どうすればいいのでしょうか。
毎日帰ってくる度に、はぁ、と気分が落ち込みます。
- とも(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

🍓
私は旦那の愚痴聞きません😅
元々愚痴っぽい旦那なのでもう聞くのうんざりで、今では話をすぐ終わらせます(笑)
ただ聞くだけの愚痴ばかり聞いてると、聞いてる側が精神的にまいりますよね😣

退会ユーザー
とくにアドバイスはせず、
へー、大変だね、頑張ってるねーって感想?だけ言うようにしてます👏
私の旦那は適当に相槌打つだけでも、話聞いてもらえてるってだけでスッキリするみたいなので🤗
-
とも
そーなんですね!私の旦那もテキトーな返事に特に突っかかってくることはないのですが、もう言われるだけでウンザリ🤗聞きたくもない〜って感じです😭笑- 9月12日

豆太
わかります!聞きたくないですよね❗愚痴なんて。
私は感情を一切出さずにそうなや。へぇ~。としか言いません。そのうち聞いてもらえてないと分かって言わなくなりますよ。ストレスになるから内容を頭にいれなければいいんですよ😃
とも
私もバサッと愚痴聞きたくないと言いたいです😭ですが普段から自分の気持ちを他人に言わないタイプの旦那なので私が聞いてあげないとストレスためて爆発しないかなと情がでて、結局イヤイヤ聞いてます😭ほんと 私のストレスになってます〜!!