
コメント

ベル
写真が載っていませんよ😊
ベル
写真が載っていませんよ😊
「おかゆ」に関する質問
離乳食作るの得意な方 1人目の時は作っていましたが 2人目でなかなか離乳食をゆっくり作れず ベビーフードに頼りながら、うどんやおかゆは 作ってベビーフードのオカズと混ぜたりして あげている状態です💦 (おかゆが苦手…
初歩的な質問をさせてください… 離乳食初期です。 離乳食を作って小さじスプーンなどで測ってフリージングしているのですが、よくネットや本などで、◯ヶ月赤ちゃんはおかゆ◯g 、野菜果物は◯gなど目安とされている量を見…
先週風邪をひいて熱を出した娘が ずっとご飯を食べません。 プリン、バナナは食べるんですが😭 うどん、おにぎり、おかゆ 色々試しましたが食べませんでした 体調落ち着けば食べるようになるんですかね😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ
すみません💦載せ忘れてました😱
教えていただきありがとうございます🙇♀️
ベル
いえいえ😃
ちなみに私は混ぜずに別々であげていましたよ✨野菜は1品だけにしていました!
初めてのママリ
混ぜずに野菜も1種類でいいんですね🙆♀️
色々見てると野菜何種類か使ったりしてたので小さじ3をそれぞれにわけて作るの大変そうだな〜と思ってどうしようか迷ってました💦
もう一つお聞きしたいんですけど
最初の頃は野菜や魚などはペーストするだけではなくレシピサイトに載ってるような調理をしてからあげてましたか?
ベル
素材そのものの味を食べて欲しかったので
混ぜるのは1ヶ月経ってからにしました❗
何種類か使うのはまだ先で大丈夫ですよ🙆
それは裏ごしをするってことですか?
違ったらすみません😰
初めてのママリ
何度も回答ありがとうございます🙇♀️💦
1ヶ月経ってからでいいんですね!
1種類ずつを混ぜずにそのままあげるようにします😊
離乳食のレシピサイトを見ると5〜6ヶ月で画像のレシピ出てきたのでペーストしたものだけを食べさせるのはなくこういう風に料理しないとダメなのかな〜と思ったんですがしーさんに教えてもらった感じだと料理せずペーストで大丈夫そうですね🙆♀️
ベル
いえいえ😃
そういうことですね!
理解力がなくてすみません😅笑
そのように料理するのも慣れてきた
1ヶ月経ってからでしたよ✨
初めてのママリ
説明下手ですみません🙇♀️💦
1ヶ月からでいいんですね😊
よかったです😫笑
離乳食調べてもわからないことだらけで戸惑ってましたが詳しく教えていただき助かりました✨
ありがとうございます😊✨
ベル
いえいえ、こちらこそ🙇💦
単品の方が楽でいいですよね❗
私は料理が苦手なもので...笑
少しでもお力になれていたら嬉しいです😊❣️ 離乳食楽しんで下さいね✨
グッドアンサーありがとうございます💗
初めてのママリ
面倒くさがりなのでちゃんと軽量して色々な食材を使って料理するなんて大変そうだと少し憂鬱でしたが最初はペーストのみでいいと知り安心しました💦笑
始める前に一回練習してみようと思います!
ありがとうございました🙇♀️💕