
車を出してもらった際にお礼をする女性が、お友達からのお返しの少なさに悩んでいます。乗せることが当たり前になっているのではないかと感じています。周りの友達からの誘いも少ない状況で、皆様はどう思われますか?
初めて質問します。
私は車持ちなのですが、お友達が車なしの場合が多く出かける時に私が車を出します。
私はお友達に車を出して貰った場合はお昼ご飯代を多めに出すやコーヒーをご馳走するなど、言葉だけでなく相手へお礼をします。
しかし私の周りのお友達はありがとうねと一言で終わりです。ガソリン代が欲しいとかご馳走してほしいわけじゃないのですが、乗せることが多いお友達からは何もない為モヤモヤしています。乗せてもらってラッキーくらいにしか思われてないのでしょうか?
1度現地集合にしたママ友からはお誘いはありません。
皆様はどう思われますか?
- ゆう(7歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
何も見返りは期待しないし、何とも思わないです。
無理に車出して欲しいと頼まれた時は、交換条件としてランチおごってくれる?とか言います。

🖤3🖤mama
車を所有されてない人はなかなかガソリンの事までピンとこないですよね😅💦
車は便利だけど、維持費かかるんだよーって
言いたいくらい😅笑
所有してるしてない関係無く、何かしてもらったらお礼は必要ですよね💦
私も独身のころは車なかったので、
乗せてもらったりしてましたが、
ガソリン代の代わりにランチやコーヒーを
ご馳走したりしてました✨
普通だと思うので、少し配慮に欠けますよね💦
ただ、そういう方は変わらないと思うので、
今後お付き合いをされる場合は
ご自身損得考えて、うまく公共の乗り物などを使ってバランスをとると良いと思います✨
損得って言葉は悪いかもしれませんが、
生活していればガソリン代は切実です💦
ましてや今ガソリン代上がってますしね😅
見返りを求める訳じゃないですが、
いろいろ考えてしまうのは当たり前だと
思いますよ✨
何か改善されると良いですね😳‼
-
ゆう
同じ考えの方がいて安心しました!
色々考えてしまったので、すっきりしました( ;∀;)
時々は電車などを使って行きたいと思います。- 9月12日

hachi
車を出してもらった時はランチを奢るか、お車代払ってました!
逆もよくあります。
むしろ何もなかったことがないです。
気持ちの問題ですが、毎回じゃなくてもたまにお礼するのが大人なら常識かなぁと思います。
嫌な思いするならお付き合いを考えた方がいいかと思いました。
-
ゆう
私もそれが大人の常識だと思っていたので同じ考えの方がいて安心しました。やはり付き合いを変えるしかなさそうですね。
- 9月12日

退会ユーザー
私なら、車なしのお友達に合わせて、電車移動にします!
お返しないんかよ!って思ったら、自分からはもう車出さないです!
-
ゆう
車なしの人に合わせるのも1つの案ですね‼️
今度は私も電車移動にしてみます。- 9月12日

mi
見返りをまず求めません。
ありがとうってゆうだけよくないですか?
モヤモヤするくらいなら乗せなければw
そんなこと気にもしたことありません。
-
ゆう
気にされない人もいるんですねw
- 9月12日

チースト社員おしぃ *ˊᵕˋ*
私は車持ちで
周りの人も車持ちですが、
どちらかの車に乗せてもらう時は自然と飲み物だったり
デザート奢ったりしてました🙂
どのくらいの頻度で
会われているか分かりませんが、たまには電車で出掛けない?と提案してみてもいいかもですね🙆♀️
車持ち同士なら
順番に車出したりもしてました😌
-
ゆう
お互いに車持ちでしたら、交代にしてるんですが…なぜか仲良くなるお友達は車なしの人が多くて。
でも自然と飲み物とか渡し合うのが普通と思うので、気の合う人と付き合いするようにします。- 9月12日
-
チースト社員おしぃ *ˊᵕˋ*
親しき仲にも礼儀ありだと思います。
それが毎回そんな感じなら
私ならフェードアウトしちゃかもです😅
今、ガソリン代めっちゃ高いですよね。
そして、車の運転って他人乗せるとさらに神経使いますよね。- 9月12日
-
ゆう
仲良くしてた人も現地集合にして遊んだことがあるんですが、それっきりですね。私が迎えに行くよっていうのを待っているのか、自分で電車代かけて行くほど私には会いたいと思わないのか…
自宅へ送っていき、少しおじゃました事もありますがお茶の1杯も出ませんでした。もう付き合いはやめたほうがいいですね!- 9月12日

なおたん*✧︎
私が持病のため車の運転ができず、出していただいてます。有料駐車場に停めてランチが多いのでそこのお金はわたしが払うようにしてるんですが、
お礼を持っていってもお礼を一切受け取らないママ友さんたち(どうやらそういう主義の方々みたいです。)でどうしたらいいんだろうっていつも悩んでます😭
お礼は絶対しないといけないとわたしは思っています。車を出してくれるママ友さんたちに感謝しかありません。
-
ゆう
私も毎回だと、大丈夫だよーって言います!だからそのお気持ちを忘れずに時々お礼をしたらいいと思います!
私の周りにいないお友達ですね♡- 9月12日
-
なおたん*✧︎
そうなんですね😭いつも何かと出してもらってます。どうしても薬とか飲んでて運転はできないので…申し訳なくて😭💦
一応わたしの手作りのお菓子や、子供ちゃんと食べれるパンとかをお礼に渡してます😭💦これでいいのかといつも思うのですが…- 9月12日
-
ゆう
いいと思います♡
気遣いが出来る方なんですね(o^^o)- 9月12日
-
なおたん*✧︎
そんなことありません😭夫が車好きでガソリン代が高くつくのはよくわかりますし、わたしら親子のために迎えにまで来てくれる方もいるので😭
ただそれでいいと聞いて少し安心してます❤️
ありがとうございます😭❤️- 9月12日

みんちゃん
実家に帰って地元の友達と会う時は、車でしか会える場所がないので行き帰りのどちらか乗せてもらうことが多いですが、お礼とお土産しか渡していません😅
車ないのはどうしようもないので、実際そこまで気にしていない人が多いかもです。
なので嫌なら乗せるのお断りしても問題ないと思います!
本当に会いたければ他の交通手段使ってでも会います😊
-
ゆう
お土産を渡しているのだから、気持ちは伝わっていますよ(o^^o)
私も向こうからまた連絡するねーって言われたのでずっと待っているしだいです。- 9月12日

ママリ
私は車がないので乗せてもらった時は
駐車場代やご飯代を多く払っています!
いらないって言われても無理矢理払います!!
自分車の運転苦手なので感謝を伝えなきゃ気が済まないです💦
なのでそんな人がいることにびっくりです😵💦
-
ゆう
そーなんです!お互いいい大人なんですけどね( ;∀;)
駐車場代は払わない、チャイルドシートは無いのに、抱っこで大丈夫だよね?と無理やり乗り込んだりとかもありました。
私はお友達に恵まれてないんですね…。゚(゚´ω`゚)゚。- 9月12日

るい
車を持ってないから、ガソリン代とかあんまり頭にないのでは??
わたしは見返り求めたことはないですが、気になるようなら
最近ガソリン高くなってさ~とかさりげなく話をふっかけてみてはどうでしょうか?
-
ゆう
ガソリン代のこと、さりげなく言って見ます!
- 9月12日
ゆう
最初はなんとも思ってなかったんですが、段々とモヤモヤしてきたしだいです。車を出してほしいと頼まれたわけじゃないので奢ってほしいとは言えずですね…。