※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タカムネさん
その他の疑問

レイコップ使ってる方!ダイソンの掃除機使ってる方!(写メと同じもの)も…

レイコップ使ってる方!ダイソンの掃除機使ってる方!(写メと同じもの)
もしいらっしゃったら使い勝手を聞かせて下さい♡
もうすぐ赤ちゃんが産まれるのでダニ、ほこりをしっかりとってくれるのを購入したいと思ってます!

他にもレイコップやダイソン以外の布団クリーナーを使ってるよーって人いたら話を聞かせて下さい♡

コメント

mihiro

レイコップ使ってます。
実物デカって思いました。
でも、ホコリとかめっちゃ取れてて感動しますよ。

ただ、コードが収納式ではないのが残念です。

タカムネさん

でっかいんですね(._.)w
コード収納できないのちょっといたいけどやっぱほこりとかいっぱいとれるほうがいいですよねー(´ω`*)

あかあおい

うちはレイコップです。
旦那がひどいハウスダストアレルギーなので、病院でも進められたので去年の春に買いました(*´◒`*)
お布団干してバシバシやってもくしゃみや咳がなかなか止まらない状況だったのです。
が、週2で念入りにレイコップやると嘘みたいにピタッっと止まりました。もっと早く買えば良かったねと話してました(笑)
今は赤ちゃんの寝具やリビングのラグ、座布団、クッションなど色んなものをレイコップしてます(*^^*)
重いくて、ちとうるさいですが色んなものをやって、回数こなしたら慣れました。無いと困る逸品になりましたよー(*´ω`*)

ぴよぴよ

ダイソン使ってます。
かなりいいです!
オススメです!
値段は少し高いかもしれませんが、長いことを考えれば全然高くないと思います(・ω・)
吸引力がものすごいですし、ゴミを捨てるのも手入れも楽ですよ!
それぞれの使い用途に合わせてヘッドを変えられますし、布団用のものもついてます(◡̈)

コードレスで、充電式なので掃除しやすいし、本当に楽々です!
ダイソンは他の掃除機より長いので(高さがあるので)私は身長があるため、尚更やりやすいです!
オススメです✨✨✨

ぴよぴよ

追記です!

ゴミの取れる量が半端なく違いますよ!
使ってびっくりです(笑)
全然ほこりが見えないところでもごっそりです!
一度電気屋等で体験してみて下さい😄

※※コメ

娘が2ヶ月です。先日やっとダイソン買いました♡
私も実はココで質問させてもらってレイコップとダイソンと迷ってダイソンにしました。

レイコップ→ダイソンより安い、重いけど滑りが良いので使いやすい、掃除機としては使えない
ダイソン→高い(6万くらいしました)、軽いけど吸引がすごいので使いにくい、コードレス、掃除機なのでどこでも使える

こんな感じです。

うちは掃除機も欲しかったし、部屋が多いのでコードレスが良くてダイソンにしました(*^^*)

タカムネさん

ハウスダストアレルギー私もあります(*_*)
アパートの壁が薄いので音大きいの難点…
でもハウスダストアレルギー持ってる人にはもってこいですね!
ありがとうございます!

ひつじママさん
電気屋さん体験できるんだ!
旦那がお休みの日に行ってみます\(^o^)/
家電って高いから買うの勇気いるんですよね(T_T)
慎重に考えてみますねー♡
感謝です♡


mamexiさん
ダイソンは布団用掃除機ってわけじゃないから布団以外でも使えるんですよね…
ダイソンに気持ちが傾いてます…www

えり〜ぬ

私はレイコップ買いに電機屋さん行ったら、ダイソンの方がいいですよと勧められました!
話聞いてると、
レイコップは
布団しか使えない
赤外線がついてるから除菌できる
コードが邪魔になる
吸引力が弱いので何回もかけないとダメ
ダイソンは
掃除機としても使える
除菌はできないが、吸引力がある
充電式のコードレス

使うとめちゃくちゃ取れて感動します‼︎‼︎
元々、鼻炎持ちでダイソンするとマシになりました♡
で、またクシャミ出だした時にしてます(笑)
さっぴさんが載せてるダイソンの布団掃除機で3万でした✨
レイコップと数千円しか変わらないのでダイソンにしてよかったと思ってます♪♪

ita

どっちも持っていますが、オススメはダイソンです(^O^)
はじめにレイコップ買ったんですが、重たい上にコードが邪魔で使いにくく吸引力も…?ってな感じで(´・_・`)ただ、お布団はフカフカになっている気がして気持ちは良かったです!笑
その後、ダイソンを購入し、吸引力にビックリ!しかもレイコップに比べたら軽し、時間もかからない!はじめからダイソンを買えば良かった…と後悔しました(>_<)

タカムネさん

掃除機としても使えるのは大きいですよね!
コードレス…とても助かる(´ω`*)

itaさん
ふたつもってると差はわかりやすいですね!
布団乾燥機でダニを死滅させてから掃除機かけてるんでダイソンでやったらもっととれそうー♡
ありがとうございます!

tomotomo

http://netgeek.biz/archives/28768
これ、見れないですよね?
各社掃除機の吸引力の比較です!

レイコップの話とはかけ離れますが、ダイソンの吸引は凄まじいらしいです♡
ダイソンのコードレス買って良かったと思いましたよ♡

タカムネさん

すごっ!!
さすが吸引力はダイソンですね!!
旦那が休みの時に電気屋さんにいってきます!

丸猫

ダイソンもレイコップもルンバも持っている掃除機マニアです◡̈♥︎笑!
布団はやはりレイコップですかねー!小窓にびっしり取れたホコリが見えてビックリします!
ただ、コードを片付けるのが大変…( ̄^ ̄゜)
ちなみに、楽天で「レイコップアウトレット」で探すと、レイコップには間違い無いのですが箱が凹んでいるアウトレット商品が14000円ぐらいで買えますよ◡̈♥︎

タカムネさん

掃除機マニア!!笑
さすが布団専用はやっぱりレイコップなんですね!
アウトレットで調べてみますー♡

スピカ

レイコップ持ってますが、音や本体が大きいしあまりとれてる感じもしなかったり(・・;)裏返してみると分かるんですが、吸い口?が本体に対して小さいのでかけるのが大変だったりします。でも除菌出来るので、気持ち的には安心できます♪
母はCMのように早くかけてもちゃんと取れてないから、ゆっくりしっかりやった方がいいな。と言ってたので、買うなら除菌出来ませんがダイソンの方がいいかもです(・・;)
ダイソンのあの強い吸引力はアメリカなど室内でも靴を履いてる家に対応させるためって聞きました(*´∀`)

タカムネさん

確かに!吸い口小さいですよね(._.)
室内の靴履き対応にも優れてるのはいいですねー♡