※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くみ
家事・料理

洗濯物が臭いです😭😭洗剤はニュービーズのジェルを、柔軟剤はソフランの…

洗濯物が臭いです😭😭

洗剤はニュービーズのジェルを、柔軟剤はソフランのアロマリッチを使ってます。
服は臭くなく柔軟剤の香りがするんですけど、手を拭くタオルとかがめっちゃ臭いです😭
洗濯槽は結構な頻度で掃除してます。

バスタオルとか洗濯前に濡れるやつは洗濯するまでハンガーにかけて置いてあります。
それでも洗濯したあとは若干臭いし茶色くなってるものもあるし、まずタオル固い…。なんでですか?これ(笑)
洗濯が下手くそなのか、洗剤や柔軟剤が悪いのか…

おすすめの洗剤と柔軟剤も教えてください。ふわふわの洗濯物が恋しいです😭😂

コメント

姉妹ママ

タオルが寿命なのでは😅

  • くみ

    くみ

    それが1番臭いタオルは2ヶ月前に買った新しいやつなんですよ(´°_°`)
    茶色?くなってきてるやつも、使い始めて3~5ヶ月くらいでついたし…

    • 9月12日
まま

うちもバスタオルが臭くて
熱湯消毒いいってかいてあったんでやったのですがあまり変わらず…
アリエールの緑の部屋干し用にしたら
臭くなくなりました!😭
あと、よく見たらカビてるやつもあったのでポイしました!

  • くみ

    くみ

    ありがとうございます!
    アリエール試してみたいと思います!

    • 9月12日
りりぽん

色々と試した結果、
部屋干しトップの粉の洗剤+アロマリッチ+ワイドハイターが最強の組み合わせでした(* ॑ ꒳​ ॑ *)笑
臭いの嫌ですよね!

  • くみ

    くみ

    粉ってよくおちるってききます!
    粉の洗剤はそのまま洗濯物入ってる槽にいれればいいんですかね?
    あとワイドハイターどれくらいの量入れてますか??

    • 9月12日
  • りりぽん

    りりぽん

    はい( ¨̮ )
    そのまま洗濯機にいれてます✩
    入れるところが付いてる洗濯機もあるみたいですがうちのは無いのでそのまま洗濯物の上にかけてます。
    ワイドハイターはキャップ一杯分です✩

    • 9月13日
deleted user

友達の家での話ですが
毛布がすごく安心できる匂いでぐっすり眠れました!
レノア使ってるみたいです☺️

  • くみ

    くみ

    ありがとうございます!

    • 9月12日
みきママ

私もタオルが寿命なのかなーって思いました^ ^
服とかは問題ないんですもんね☺️
試しに新しくおろしたタオルも洗ってみて問題なければ、古いタオルは雑巾代わりに使って捨てても良いと思います♫

  • くみ

    くみ

    それが1番臭いタオルは2ヶ月前に買った新しいやつなんですよ😂😂

    • 9月12日
a...

オキシクリーンでつけ置きするといいとか何かで見ました(*'∀'*)
うちもそろそろタオル替え時です💦

  • くみ

    くみ

    ありがとうございます!
    茶色くなってるやつはそろそろ捨てたいと思います。

    • 9月12日
  • a...

    a...

    お風呂の残り湯を追い焚きして夜につけ置きしておこうかなって思ってます(*'∀'*)

    • 9月12日
  • くみ

    くみ

    追い炊きできるのいいですね😭😭

    いろいろ試して見たいと思います。
    ありがとうございます!

    • 9月12日
るっくんママ

タオルについている菌は洗ってもとれないものもあるので、お湯にハイターを入れて少し漬けてから洗うと生乾き臭や菌が消える とネットに書いてあったのでやってみたら、ほんとに臭い匂い取れたのでオススメです!!

  • くみ

    くみ

    ありがとうございます!
    朝から毎日それするには時間が無い…😂😂
    朝余裕のある日それをやってみたいと思います!

    • 9月12日
❀´-  2kids mama

タオルの寿命か、酸素系漂白剤か塩素系でも浸け置きしてみて、洗濯して、それでもダメなら捨てます。
どんなに綺麗にしてても、菌はあると思います。

  • くみ

    くみ

    ありがとうございます!

    • 9月12日
さゆ

タオルの買い替えかなと。

最近買ったものであれば、しっかり洗った後、扇風機で風を当てながら乾かすと臭さが半減しますよ。

逆にあまり洗剤や柔軟剤を入れすぎると石鹸カスが臭いの元となりますのでご注意を‼️

  • くみ

    くみ

    洗った後というのは部屋干しのことですかね??

    • 9月12日
  • さゆ

    さゆ

    部屋干ししているのかと思いましたが、外に干しているのですかね?

    それで臭くなるとしたら、お風呂上がりに使った後、干して置く時に扇風機当てておいた方がいいですね。

    とにかく濡れている状態で放置して置くと臭くなります。

    • 9月13日
しーそーまま

私は
アリエールと
フレアフレグランス
使ってます!


あと、
タオルにも寿命があると聞きました(^o^)
色が変わってきたり
臭くなってきたりすると、
替え時みたいです!

なので、最近私も
バスタオル買い替えました!!

  • くみ

    くみ

    ありがとうございます!
    1番臭いタオルは2ヶ月前に買った新しいやつなんですよ😂😂

    • 9月12日
  • しーそーまま

    しーそーまま


    えーー💦
    そうなんですかー😭
    なんでやろう🧐

    ごめんなさい!
    分からないですー!!😭

    • 9月12日
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

洗濯槽クリーナーしたら臭うのがなくなりましたよ😊✨

  • くみ

    くみ

    ありがとうございます。
    結構な頻度でそれしてるんですよね。

    • 9月12日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    そうなんですね💦
    それは失礼いたしました🙇‍♀️

    うちはラボンの柔軟剤にしてからいい香りが続く洗濯物になりましたよ✨

    • 9月12日
  • くみ

    くみ

    ありがとうございます!
    ラボンですか!試してみたいと思います!

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

私もソフランのアロマリッチです!ボトルは黄色です。

洗剤はノーブランドの部屋干し用の粉です。特にタオルとか臭わないです。


洗濯するまで乾かしてるのに何故なんでしょう💦洗濯槽もやってるのに💦


あとうちはお風呂の残り湯を使ってます。冷たい水よりは温かい方が汚れ?雑菌が落ちると聞くのでそれはどうでしょうか。


あとはソフランのプレミアム消臭とか消臭にチカラを入れてる柔軟剤を使うとかですかね💦ちなみに緑オススメです︎♡︎笑

回答になってなくすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    連続投稿すみません💦

    あとタオルなんですけど、ダイソーのパンダ🐼の絵柄のふわふわタオルオススメです!!!100円なのにクオリティが高いです!!普通のタオルより少し大きめなので、子ども用のバスタオルにちょうどいいです!しかも何回洗ってもふわふわ🤣👍

    友達に教えもらって
    なんだかんだで我が家のタオルはダイソーのふわふわタオルばっかりになりました 笑


    どうせ買うなら騙されたと思って試してみてもいいかもです︎♡︎

    • 9月12日
ままりん

酸素系の漂白剤+50度くらいのお湯で付けてから洗うと生乾き菌は死滅するはずです!
洗濯物同士で菌を移し合いするので一気に匂いのするものは全部洗った方がいいかもしれません!

ちぴ

うちはタオル類は全部乾燥機にしてます( ¨̮ )
ふわっふわだし、臭くないですよ!
普通に干すとタオル絶対固くなりますよね〜

ママリ

生乾き菌ですよね💦
洗濯機に乾燥機ついてれば、乾燥機かけると臭くならないし、フワフワですよ✨
うち、縦型なので、タオルだけは乾燥機かけてます✨

くみ

コメントくださった方々ありがとうございます!

ずっと雨で試せてないんですけど、晴れたら色々ためしてみようとおもいます!ありがとうございます!