
産前の自由な時間が懐かしい気持ちと、育児の大変さに戸惑っている方がいます。同じような経験をした方いますか?
出産する前の自由だった時間が懐かしい〜と思ってしまいます😅
旦那とご飯食べに行ったり、妊婦検診に行ったことだったり、一人でランチしたり、里帰りだったので、産前は暇すぎたり、今じゃ普通にできないこと、しばらくできないんだな〜と思うと懐かしいと思ってしまいます😅
産まれる前は、赤ちゃん可愛いから育児頑張れる❤️と思っていましたが、想像以上に大変で、なめてました😂
こどもが居る生活を望んでいたのにこんな気持ちになってしまいます💦
同じような方いらっしゃいますか?
- ぺり(生後10ヶ月, 6歳)
コメント

3103
私もなりました😅
というか今も1人の時間がないと息が詰まってしまうので月に1回は友達と遊びに行ったり1人の時間作ってます( °▽°)

退会ユーザー
わかります!!!
自分の好きなように寝れていたあの頃が恋しいですっ(;o;)
子供は可愛いんですけどね、、、
-
ぺり
寝すぎて逆に夜寝れなかったとか懐かしいです😂
- 9月14日

ママリ
その気持ち、よくわかります😂
わかってはいたんだけど、ほんと自由な時間がないですよね!💦
近場のスーパーでいいからゆっくり1人で買い物したい😂笑
カフェとかもっと行っとけば良かった💦
-
ぺり
ちょっとそこに行きたい!ってのができないですよね😂
でもこども預けて出かけると、なんか気になってソワソワしちゃいます😂- 9月14日

あいりーん
私もよく思います😊
1人目を妊娠する前は夜中に夫とラーメン食べに行ったり、飲みに行ったり朝までカラオケしたり(笑)
半年に1回くらいご褒美(?)として、両親に子供を預けて夜ご飯食べに行ったりしますが息子のことも気になるしあまり遅いと悪いかなと思うので妊娠前みたいにはしゃいだりはないですね😂笑
-
ぺり
息抜きも大事ですが、出かけたら出かけたで気になっちゃいますよね😂
- 9月14日

わおん
産まれる前は、股関節やら痛くて、産んだら良くなると思ってましたが、産んだら抱っこ抱っこ、どんどん重たくなる子供、肩や背中や足腰が痛い毎日です😅
産前は、ライブ行ったり旦那とごはんや飲みに行ったりしてましたが、次いつ行けるのか、という感じです。
部屋も産んだら片付けよう、と後回しにしたこと、ものすごく後悔しています😅
-
ぺり
うちもなかなか片付けられなくて困ってます😅
プラスこどもの物も増えますしね💦- 9月14日

えす
わかります〜😭
子供可愛いですけど何するにも子供一緒ですもんね💦
自由に寝て自由に遊びに出かけてた時が懐かしいですよ☺️
-
ぺり
なんてことないことでも懐かしいと思ってしまいます😂
でもこれが親になるってことですかね😌- 9月14日

ピンクちゃん
そんなに大変なのですね。早く会いたいなとか思ってましたが、
笑😅
一人の時間楽しまなくてはですね。
ぺり
自分の時間大事ですよね😅