※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっちゃま🐥
妊娠・出産

初期の胎児ドックを受けることになり、結果が不安で産むかどうか悩んでいます。他の方も同じような気持ちだったでしょうか?

今週末に初期の胎児ドックを受けます。

胎児ドックに賛否両論あるのは承知のうえですが、
いまから結果が不安でしょうがないです。

もしなにか異常があった場合に、
産むか産まないかも決めれてない状況です。

胎児ドックを受けようという話になったときに
主人と話し合い、異常があれば次の検査に進み、
それでも障害がみつかれば、堕胎する方向でした。

しかし先日の検診のとき4Dエコーで
手でお顔を隠したり、元気に動いているのをみてから異常があっても堕ろすことができるのか?と
胎児ドックを受けるべきなのかと悩んできましたが
受けることに決めました。

胎児ドックを受けた方、
みなさんこんな気持ちでしたか?

それとも産む覚悟があり臨まれたのでしょうか?

宜しくお願い致します。

コメント

しろ

胎児ドック(超音波検査)を初期と中期で受けました。

初期だとダウン症などの染色体異常の可能性がわかるとのことで受け、何も問題なかったのでそのまま妊娠継続した感じです。
もしここで何か指摘されれば羊水検査することも考えていました。

  • ぽっちゃま🐥

    ぽっちゃま🐥


    ご回答ありがとうございます!
    お礼が遅くなってしまい申し訳ありません😢💦

    昨日私も初期胎児ドック受けてきました。
    わたしもなにも問題ないとのことで安心しました😊

    ありがとうございました!

    • 9月16日