※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とっとしゃん
子育て・グッズ

2歳半の娘がスプーンでご飯を食べられず、イライラしています。他の子は自分で食べられるのに、どうしたら上手に食べさせられるでしょうか?

2歳半になる娘がいます。いまだに一人でスプーンをもってご飯をすくえません。。フォークで刺して食べることはできます。
今日、あるきっかけで他の同じくらいの月齢の子(3才前後の子)とご飯を食べる機会があって他の子を見たらみんな自分で食べれてる子ばかりで…💦
何回かやらせてはいますが、スプーンでうまくすくえなかったり、スプーンにご飯を乗せて持たせてみても落としてしまったりでイライラするのが泣いて食べさせてほしがります。
どうしたらうまく自分で食べられますかね?

コメント

まぬーる

泣いたりイライラしても、大人が手を添えながら口に入れてあげて、

できたね!おいしいね!

じゃあ今度は1人でやってみる?

で、

またできたら褒めてーの
繰り返しですかね✨

乗り越える気持ちも育てたいですね。

ちなみに、スプーの持ち方は、上手(うわて)持ちしてうまくすくえたら、下手(したて)持ちし、最後にペンを持つように持ち方を直していきます。

まずは、すくうことができ、
口まで運べたら、そこから
ステップを踏めるといいですね✨

あや

うちの息子3才も娘1才10ヶ月よりスプーン上手くありません
なので小さめに切って盛り付けたり、ご飯も取りやすいようにしてますよ(〃∇〃)
娘は普通に一人で食べれるのになんでなんだろう

ハル

ちゃんりこさん、こんばんは。
上手くいかない葛藤でいつの間にか負の連鎖が続くことよくあります。上のはそうでした。でも下の子は違います。お子さんはスプーンを上や下から握って持っていますか。一般的にはその持ち方を練習させてペン持ちが主流になっていますが、そのステップが手首を固定していて、口には運ぶ時に肘が上がって傾きができることで乗っていた食べ物が物理的に落ちやすくなるのようです。一度スプーンを持ってお皿からすくいあげて、食べる真似をしてみてください。お子さんの気持ちがわかります。実際、私は気持ちがわかりました。なので、下の子には、そんな持ち方をしないでいいスプーンに変えました。
持ち方がつまんで持つので、手首が動いています。本人も力加減考えてるみたいで、手加減しながらすくってあるので飛び散ることも減りました。それに私も自然に誉めること多くなりましたよ。お互いいい循環ができています。ここで見つけたのでhttp://shoku.hapiku.com/marche/goods/014/。状況変わるといいですね!応援しています。