※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tsu
子育て・グッズ

7ヶ月の息子がミルクをあまり飲まなくなり、保育園でも飲まないことが増えた。離乳食は順調に進んでいる。無理にミルクを飲ませる必要はないか心配。

ミルクについてです。
7ヶ月になった息子があまりミルクを飲まなくなりました。
保育園に通っているんですが
保育園でしっかり飲んでいたので
まぁいいかって思ってたんですが
ついに今日あまり飲まなかったですと言われ、
多分飽きたんだと思いますって言われたんですが、
無理にミルク飲ます必要はないですよね🤔💭

離乳食も順調に進んでいて、結構食べてくれています。

コメント

Himetan❤️

離乳食をちゃんと食べてるのであれば
ミルクの量が多少少なくても大丈夫だと思いますよ☺️
でも水分補給は必要なので、麦茶やお白湯はあげたら方がいいですよ❗

  • tsu

    tsu

    まだ7ヶ月なのに飽きることなんかあるのかなと思いまして😭
    前まで200飲んでたんですが
    急に80とかになってしまいまして😓

    水分補給はしっかりしていきます!!

    • 9月12日