※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
妊活

化学流産後、排卵日前後に胸のだるさを感じています。流産の影響かもしれません。異常はないとのことですが、この症状はなんでしょうか?

胸のだるさについて教えて下さい。今月初め化学流産しました。それまで胸が張っており、流産と同時に胸がだるく締め付けられるようなりました。産婦人科に通って、流産の影響と言われました。出血後しばらく怠さは続いたのですが、治りました。昨日から織物が多くて、計算すると排卵日前後なのですが、それと同時に胸のだるさが少しずつ出てきました。胸が張るのではなくて、痛いっていうより、違和感、怠さがあります。。いつもは排卵日前後はこんなことないのにって思います;_;胸がだるくなったりしますか?乳がん検診は今年の5月と9月に受けています。異常はありませんでした。
これってなんでしょうか?(>_<)だるくなる人いますか?

コメント

ふく

お辛かったですね。
私も今年春頃に流産しました。
その後から排卵痛が起き始め、最近では卵巣痛まで起き始めました。
婦人科の先生いわく、流産によって身体が変化したのでしょうとのことでした。
よく出産すると身体の調子がよくなると聞きます。出産時、悪いものが羊水と同時に体外に出るためだと言われていますが。
おそらくそういった変化に似ているのかなぁと思っています。
実際、先生に相談しても仕方ないよ、で終わってしまうんで、特に異常もないので半信半疑ですが納得しています。
しばらく様子をみて、それでもおかしいと思われるのであれば、違う病院でも診てもらうことをお勧めします。身体のことですからね。お大事に。

  • りんご

    りんご

    ありがとうございます。
    流産したら体が変化するんですね;_;
    今日、乳腺外科に行きましたが、やはり異常なしでした。先生からも体が元に戻ろうとしているからもう少し様子みようと言われました。

    • 12月21日