
専業主婦が副業で2万円稼ぎ、確定申告について悩んでいます。副業の収入によって申告が必要か、ネットでの手続き方法を知りたいそうです。
現在専業主婦(今は仕事をしていません。)
をしており、
1週間程前から在宅でできる副業を始めて、現在2万円弱稼げています。
お小遣い稼ぎにと思って始めたので、副業を始めるに当たってのことなど何も調べず、
また、旦那にもまだ内緒です。
副業をするにあたって、確定申告をしなければならないことを最近知り、色々調べてみたのですが、いまいち理解できず。。
本業+副業をしている方は、
副業の年収、20万以上で申告
副業だけの場合、
副業の年収38万以上で申告
これであっているのですか?
調べれば調べる程、
ごちゃごちゃになって、訳が分からなくなり。。
そこに書いてあった源泉徴収など、
もう意味がわかりません。。。💦
また上記に満たない場合は、
焦らなくても上記に近くなってきたら、申告で良いものなのでしょうか?
そこまでがっつり稼ぐつもりはありませんが、
法に関することなのでしっかりと理解してた方が良いと思いみなさんに質問いたしました。
また、確定申告は、
ネットでできる。と書いてあったのですが、
どのようにするんですか?
いろいろ質問攻めで申し訳ないです。
- yuuumi

ママリ
金額の解釈は合ってると思います。
確定申告は各地方の会場でもできますよ。優しく教えてくれますよ。
ネットで申告したことないので。。
源泉徴収は、お給料もらってる会社からもらえると思います。

退会ユーザー
副業ってどんなのされてますか?

ようよう
私も専業主婦で去年分、確定申告しました。
ネットから。
パソコンと、マイナンバーカードを読み込むUSBのICカードリーダーがないと始まりません。
税務署 e-taxとでも検索すれば操作画面はすぐ出てきます。
あとは案内に従って、源泉徴収やらをみて該当部分を入力していけば大丈夫です。
サンプル画面で、申請ボタンを押すまでの流れをざっと見れる補足もあります。
操作方法の案内窓口もあります。
確実にやるのであれば、管轄の税務署が良いと思います。
ネットでやる場合は、パソコン、カードリーダー、パソコンの環境が整っているか等
事前準備なども必要です。
予め、ホームページ確認して動作環境確認された方が良いと思います!
コメント