
保育園からの急なお迎えについて、仕事中にどのくらいで行けるか不安。他のお母さんはすぐに行けるのか気になる。理由も知りたい。
【発熱などによる急な保育園のお迎えについて】
お仕事中に保育園から発熱などの体調不良が理由でお迎えの電話がきた時、どのくらいの時間でお迎えに行けますか⁇お差し支えなければ、お時間と一緒に早く迎えに行ける/迎えが遅くなってしまう理由も教えて下さい👏✨
こんにちは★
もうすぐ3歳の娘と1歳の息子の母です😊
2人とも同じ保育園に通っていて、2人交互だったり同時に発熱してよく保育園からお迎えの電話がきます📞
旦那の実家が自営業をしており、私もそちらで働いていますが、人手が多いわけではなく忙しい時間帯があったりするので、すぐにお迎えに行くことが出来ないことがあります。1時間後とかになってしまうことも…。
子どもも可哀想だし、保育園にも迷惑かけてしまっていて心苦しいです😢
働かれてるお母さん達はすぐに仕事を切り上げてお迎えに行けるのか気になってしまいました。
ご回答よろしくお願いします✍️
※カテゴリ分からず子育てにしました、間違えていたらすみません。
- *だんちゃん*(8歳, 9歳)
コメント

まいまい
保育園は自宅の近くに通っていて、私の勤務場所が自宅から40分くらいかかるところなので、速攻で仕事切り上げてもお迎えまでは1時間くらいかかってしまいます💦連絡があった際に園にはだいたいの到着時間を伝えますが特に急かされることもなくある程度は働いてる側の立場を理解してくださってる対応に感じます❗️
そして出来る限り早く迎えに行きます🚙

たぁこ
8度後半
嘔吐繰り返すなど緊急性の高そうな時は基本すぐにお迎えしてます。
7度後半なんです
機嫌もイマイチなんですけど
みたいな時はお昼寝明けにしてもらったり、お迎えまで少し時間もらったりもしています。
ケースバイケースですね
-
*だんちゃん*
なるほど、お子さんの体調によってお迎え時間を調整されるんですね🤔💡
うちも一度、下の子の機嫌が悪いと電話が掛かってきてビックリしました😳心当たりがないか理由を聞かれただけでお迎えにはなりませんでしたが…。
たぁこさんの娘さんが通うところは微熱で機嫌が悪かったら迎えの対象になるんですね💦
丁寧にご回答下さり、ありがとうございました👏✨- 9月12日
*だんちゃん*
家からは近くても、職場から保育園までが遠いんですね🚘ご理解のある保育園だと、働く母親にとっては有難いですね🍀
私も保育園には大体の到着時間を伝えるんですが、下の子が熱がどんどん上がってしまうことが多くて早く迎えにきて欲しいコールが入ってしまい焦ります😂
丁寧にご回答下さり、ありがとうございました👏✨