コメント
チポメイ
夢見てるのかな?と思います(^ ^)睡眠のサイクルの中で夢見やすい時間帯があるので、寝始めだったり、ある一定の時間だったりにギャン泣きするならそうなのかな?と思ってました。
わはは母
母乳でさしたら片乳15分以上あげておられますか?🙆
-
みー
多分ほとんど片乳15分以下だと思います😥
たまに左側を嫌がるので、その時は右側15分以上とかはあります!- 9月12日
-
わはは母
日本は、母乳に関する正しい理解がとても遅れていて、根拠のない間違った授乳方法を指導する産院がとても多いです💦(なのでネットや小児科医などもそうです)
日本の母乳にまつわる常識は、世界から10年ほど遅れていると言われています。
よく産院などでは5分5分や10分10分など、片乳15分未満の授乳方法を指導されますが、これは間違ったやり方です。
WHOの母乳ガイドラインに書かれている正しい授乳の仕方は
「赤ちゃんが満足した様子で乳首を離すまで(寝ていても)あげること」です。
例えば右から授乳し、赤ちゃんが自分から乳首を離した場合、左のおっぱいもすすめるが、飲まなかった場合は次回の授乳は左から飲ませます🙆
右だけで終わっても問題ありません🙆
この正しい授乳方法には科学的根拠があります。
授乳開始から前半の成分と後半の成分には違いがあり、毎回ではないですがだいたい授乳開始から15分くらい経つと、脂肪分の多い母乳になります。この後半の高脂肪の母乳を飲ませることがとても大切で、これを飲むことで赤ちゃんは必要なカロリーをしっかり摂取できます。(赤ちゃんは、産まれたときから自分に必要なカロリーをわかっているので、満足すれば自分から乳首を離す)
もしも10分10分のような大人主導の授乳を続けた場合、赤ちゃんはずっと前半の低脂肪の母乳しか飲めないので、いつまでも必要なカロリーが摂れず、頻繁に泣いておっぱいを求めたり、なかなか寝れなかったり、落ち着きがなかったりします。
そしてお母さんは、そのような大人主導の授乳を続けることにより母乳過多、過分泌になるリスクが高くなります。
母乳過多はお母さんだけでなく、赤ちゃんにとっても困った兆候で、母乳過多が重症化していくと、赤ちゃんは過飲症候群、乳糖不耐症、授乳拒否、吐き戻しなど様々なトラブルが現れてきます。- 9月12日
-
わはは母
長くなりすみません💦
上に書いたように、授乳時間が短く赤ちゃんが後半のおっぱいを満足に飲めていない場合、必要なカロリーが足りないのでみーさんのお子さんのようになかなか寝なかったり、ぎゃんなきしたり、などの姿が多くなってしまうんです(>_<)- 9月12日
-
みー
詳しく書いてくださり、ありがとうございます☺️💓
そうだったんですね!😳
知らなかった事が知れて嬉しいです😊
今日から試してみようと思います(*¨̮*)- 9月12日
-
わはは母
グッドアンサーありがとうございます🙇
もうひとつ確認したいことがありまして💦左を嫌がる、とありますが、そちらのほうが出がいいのでしょうか?また、嫌がるとは短時間で乳首を離してしまうということでしょうか?- 9月12日
-
みー
出はいいのですが
飲んでくれない時は最初からだったり、短時間で終わったりです💦
飲む時は飲むのですが…- 9月12日
-
わはは母
出かよくて、赤ちゃんが飲んでくれない場合、すでに母乳過多になっておられる場合がありますがどうでしょうか?(>_<)
母乳過多の場合、お母さんの母乳が出すぎるために赤ちゃんはとても飲みにくいんです💦
ちょっと理系な育児より引用
《母乳過多・過分泌の徴候》
赤ちゃん↓
◎よく泣く。いつもぐずっていたり、落ち着きがなかったり。
◎授乳中、勢いよくごくごく飲んだり、むせたり、咳きこんだりすることがある。授乳中、乳首を噛んだり、ひっぱったりすることがある。
◎体をこわばらせて反り返り、叫ぶ時もある(落ち着かない)
◎おっぱいをくわえさせてもすぐ離す繰り返しで、授乳がバトルのようになる
◎授乳時間がとても短い(トータル5-10分しか飲まない)
◎おっぱいが好きで求める様子を見せたかと思うと、まるで嫌いで拒否するかのような様子を見せたりもする
◎授乳後、げっぷやおならを頻繁にし、大量に吐き戻すことも多い
◎豪快な音を立ててうんちをする(うんちは緑がかっていたり、水っぽかったり、泡立っていたり)
◎ものすごい勢いで体重が増えることもあれば、全然増えないこともある
お母さん↓
◎ほとんどいつも、胸が張っているように感じる
◎授乳していない時にも母乳が漏れる
◎おっぱいは頻繁に詰まり、乳腺炎や感染症に発展することもある
◎授乳中に赤ちゃんが途中で口を離すと、母乳が飛び散る(特に授乳開始直後)
◎授乳中に、反対側のおっぱいから大量に母乳が漏れる
◎乳頭の痛みがある
母乳過多の場合、赤ちゃんがイライラして落ち着きがなかったり、しょっちゅう泣いたり、あまり体重が増えなかったりすることで、「母乳が足りてない」と思ってしまうお母さんも少なくないようですが、そうではありません。- 9月12日
-
みー
赤ちゃんの方が6つ
私の方が2〜3つ当てはまりました💦
体重は順調に増えていっていますが
やっぱり母乳過多なのでしょうか…
授乳中、口を外した時に飛び散ったり咳き込んだり
勢いよく飲んだりよくします😥
おっぱいが頻繁に張る事はあまりないですが
前に保健師さんが来た時に
『飲み残しがあるね〜』と言われ、ほぐしてもらった事はあります💦- 9月12日
-
わはは母
それだけ当てはまれば母乳過多で間違いないと思います(>_<)
解決方法をのせますので、赤ちゃんが短時間で離したりする場合などは試してみてください(>_<)
ちょっと理系な育児より- 9月12日
-
わはは母
続きです。
- 9月12日
-
わはは母
母乳過多で赤ちゃんがむせやすい、飲みにくい場合におすすめの授乳姿勢です🙆
- 9月12日
-
わはは母
お母さんが母乳過多だと、母乳が出すぎるため、飲みにくくて嫌がるor母乳が多量のため、飲んだとしても前半の低脂肪おっぱいだけで胃袋がいっぱいになる
↓これにより、後半の高脂肪おっぱいが飲めないので、カロリー足りず、ぎゃんなき多かったり、寝れなかったりすぐ起きたり、という負のループに陥ってしまうんです😭😭
お母さんの母乳過多が改善され、片乳15分以上しっかり飲めるようになれば、赤ちゃんの様子も変わってくると思います(*^^*)- 9月12日
-
わはは母
この方法でうまくいかない場合は、ちょっと理系な育児 母乳過多 で検索すれば経験談や他の対処法など他にも関連する記事がでてきますので、参考にしてみてください(*^^*)
- 9月12日
-
みー
参考の画像までありがとうございます🙇🏻♂️💓
確かにと思うところも多かったので助かります!😭
ありがとうございました😳- 9月12日
みっこ
夢見てるかなってときあります!
スヤスヤ寝てたのに、急に「アァ~❗❗❗」って絶叫して起きたり😱
どしたの~大丈夫よ~ってギュウッと抱っこするとすぐ収まりますが。
これも成長なんですかね😅
-
みー
やっぱり夢ですか😳
成長の1つかもしれませんねヾ(・ω・`;)ノ
急にギャン泣きされると心臓が飛び跳ねますが…(笑)
ありがとうございます☺️- 9月12日
みー
寝始めは普通に寝ているので
夢見てるかもですね😳
ありがとうございます☺️