
コメント

リツ
私もです。切迫早産で前倒しで産休に入り、自宅でとにかく安静にと指導されました。
それなりに元気ですが、立ったり長く座っているとお腹がしんどいので、ベッドに横になって、読書(漫画レンタルや図書館で借りる等)、ネットショッピング、ラジオを聴く、昼寝、です。
最初は退屈でしたが、このような生活が1ヶ月以上になり、だんだんと慣れてきました(笑)。正産期に入れば安静解除と聞いているので主さんもあと少しですね。今はご自身の体調を一番に、ゆったりと過ごしてください。何もしていない(できない)と思わないでくださいね、赤ちゃんを育てるという重要な仕事をしています☺️

yuuuu
26週から自宅安静。
1度解除しましたが、最近お腹の張りがまた出てきたため、張りどめ飲んでます。
料理だけでもお腹張り出したので家事以外は横になってます(>_<)
1日長いですよね。お昼寝するけど昼夜逆転しちゃって夜中寝れなくなって、、の繰り返しでした(>_<)
でもやることないので携帯をひたすらいじってます😭色んなゲームをダウンロードしてみたり、検索魔になってみたりです、笑
旦那さんからは、出産後はゆっくり出来ないから今のうちにたくさんゆっくりしとくんだよ。と言われたのでその言葉通りにゆっくりぼーっとしてます🙆
主さんも暇でしょうが何も考えずに過ごしてゆっくりしましょう\(^^)/
そして、正産期に入ったら今まで溜まってた分動きましょうね🐼◎
-
ウェイウェイ
同じく35週ですねー
私は24週から自宅安静、一度解除され、その後また張ってしまい、自主的の安静となりました。
確かにyuuuuさんが言う通り産後はこんなにゆっくりできる時間ないですよね。あと少しなので、頑張ってみようと思います。お互いに元気なかわいい赤ちゃんを産みまさょう(๑˃̵ᴗ˂̵)- 9月12日

あこ
同じ状況です
旦那の実家でお世話になり、二ヶ月寝たきりです
ついに溜めてたツムツムのハート1000個が尽きました
今は次の子に買いたいおむつポーチググったり、正期に入ったら遊ぶ予定の場所に思いを馳せています
安静にするのが仕事ですが、ダラダラしっぱなしで居心地悪いです( ;∀;)
-
ウェイウェイ
週数が一緒で状況も同じなんですね。本当に毎日長く感じますよね。
確かにいま一番の仕事は安静することです。ありがとうございます。- 9月12日

おにゃん
私もです。1日横になってばかりで。
ウォーキングなんてなかなかできません💦
運動不足とはわかっているものの。。スーパーへ買い物に行くのがやっとです😵
-
ウェイウェイ
状況全く同じですね。 運動は全然しておりません。本当に近くで買い物に行くぐらいしかないです。
- 9月13日

さとみん
私も切迫早産です。今は病院に入院してて、1ヶ月近く24時間の点滴生活してます。毎日、ベッドで横になってテレビ観るか、本読むか、携帯いじるかしかしてません(笑)。
毎日退屈ですが、子供が産まれたらゆっくりできないと思うので、今ゆっくりできる時間を大切にしよう!と思って毎日過ごしてます。もう少しで正期産の37週になると思うのでお互いに頑張りましょう!
-
ウェイウェイ
毎日点滴もつらいですよね。
私、入院はしてないですが、家にいても基本横になっているだけで、1日が本当に長いです。
お互いに元気な赤ちゃんを産みましょう👶- 9月13日

mimi
35週目です!
私も最近張りやすくなかなか思うように動けず、一日中だらだらしています。
最近ではHuluやAmazonプライムなどの動画配信サイトとかに入会して色んな映画とかバライティなんかをみてます!
ずっと家にいるのも毎日だと大変ですよね泣
-
ウェイウェイ
同じ週数ですねー
本当にこの時期張りは仕方ないですよね。外出するとお腹張ってしまうので、家にあるとやることはも限られて、1日長く感じますよね。- 9月13日
ウェイウェイ
私も切迫早産で自宅で安静しています。特に今日は立つとすぐに張ってしまい、ずっと横になっています。その日の体調により、外出も出来てたりしますが、今日ダメでした。
やることはネットでの買い物ですねー、あとはラジオを聴くのもいいですね(╹◡╹)
ありがとうございます!