コメント
にゃんちゅう。
お風呂➡︎授乳でそのまま眠るか、寝ない時は寝るまでだっこで歩いたりゆらゆらしてます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
だいたい19時には寝ちゃいます😊
ロイマミィー
12時には電気消して、布団にそのまま寝かして『もーねんねーしよーね』って言ったら10分位では寝てくれます。
朝8時まで起きずに寝てくれます🎵
-
ぴぴ。
おりこうさんですね(>_<)♡
うちの子は寝ぐずりが激しいので、ねんねだよーって言っても、ンギャー!!という具合で受け取ってもらえません(´・ω・`)笑- 12月20日
かずりゅう
21時に電気、TVを消して携帯でオルゴールをならすとすぐ寝てくれます(●´ω`●)
絵本で寝てくれるわけではないですが自己満で絵本も読みます(*´∀`*)
-
ぴぴ。
オルゴール試してるんですが、寝ぐずり時の泣き声で見事にかき消されてます(´・ω・`)笑- 12月20日
-
かずりゅう
そうなんですね(。>ㅿ<。)
うちのこは寝ぐずりしているときでもオルゴール大音量で泣きやみます(。>ㅿ<。)
あとはねる時じゃないんですけどぐずるときはアプリで泣き止む音をとってきかせると1発で泣きやみます(*´ω`*)- 12月20日
ちぴ
うちは今1歳3ヶ月なんですが
おっぱいあげていらなくなったら
自分からナイナイって言って
自分で布団に行き自分でかぶって
寝ちゃいます🎶(^_^)
9時半には寝て朝7時前後には
起きます( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ )
午前中と午後。1時間半ずつ
昼寝をしてますがよく寝ます( ˊᵕˋ )
-
ぴぴ。
かしこいですね(>_<)!
規則正しい生活にしたいのになかなか上手く整えてあげれずに悩んでます(´・ω・`)- 12月20日
-
ちぴ
私も最初はなかなか
うまくいかず悩みました( ´︵` )
そんなときに旦那の
知り合いの先輩パパさんに
寝かす時間を決めて
毎日その通りに寝かしつけると
習慣づくよ!とアドバイス
してもらいました🎶(^_^)
うちはお風呂ご飯全て
毎日同じ時間帯にしています!
朝も皆起きる時間帯に
起きてくるように
なりました( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ )♡
寝かしつける時はだいたい
暗く無音にします!笑- 12月20日
Fこなつ
うちは、タオルを持ちながら指シャブリのパターンなので、布団でも、タオルはかかさず、そばに。
部屋を暗くしたり、トントンしたりかなー。
-
ぴぴ。
うちの子も指しゃぶりで寝付くときもごくたまにあります!
未だに抱っこしてないと寝てくれないのですが、 成長曲線とびぬけてる我が子を抱っこし続けるのは大変で困ってます(´・ω・`)笑- 12月20日
-
Fこなつ
そうですよね、私も日中かなり抱っこ星人なので、肩と腕が痛くて痛くて整骨院通いです。
抱っこでも布団に着地成功すればいいですけど…
ねぐずりがひどいと抱っこ抱っこです。- 12月20日
ゆっぴー
寝る前にお風呂いれてミルクのんで
九時までには寝かせてます。
ななな
お風呂→授乳→就寝時間のタイミングを合わせて寝るようにしてます☆
毎日20時30分〜21時には寝かしつけてます(^^)
やすみん
18時半→お風呂
19時→暗転してミルク
19時半→抱っこゆらゆらで寝る
毎日決まった時間に行動してたら、寝かしつけは15分くらいで終わるようになりました‼
昼寝は抱っこしながらトータル2時間くらいしていますが、朝の7時まで寝てくれます(*´∀`)
退会ユーザー
旦那の帰りが遅いので、
沐浴の時間が遅くなりますが、
21:30~22:00の間に沐浴。
湯冷まし、ミルクを飲ませ
そのまま抱っこして寝かせてから
電気消して、一緒に布団に入り、
腕枕です。
23:30くらいから寝てくれて、
4:00に起こされる時もありますが、
調子がいいと8:00くらいまで
寝てくれます。
うちの子も寝ぐずり激しくて、
オルゴールなんて効かないです💧
ぴぴ。
19時就寝すごいです!見習いたいです(´・ω・`)