※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
emyu74
妊娠・出産

12月に産まれる子どもの名前「冬馬」について、みんなからの呼び方について悩んでいます。他の名前は「○○くん」「○○ちゃん」で呼ばれることが多いので、どうかなと思っています。ご意見ください。

12月に産まれる子どもの名前を旦那さんと考えて、「とうま」にしようと思っています😄
すごく気に入ってるのですが、みんなから呼ばれるときは、「とうまくん」くらいしかないですよね?
例えば、よくランキングに載ってる「ゆうと」なら「ゆうくん」とか「ゆうちゃん」、「ひろと」なら「ひろくん」とかで呼べるので、どうなのかな~と思いまして。
皆さんのご意見いただきたいです!!
ちなみに漢字は「冬馬」が第一候補です。

コメント

はじめてのママリ

とうまくん、いい名前だと思いますよ✨私は逆にちゃんとみんなに名前で呼んでほしいし覚えてほしいのでむしろそうゆう略しにくい名前のほうがいいかなと思います😊

  • emyu74

    emyu74

    ありがとうございます✨
    確かに確実に名前を覚えてもらえますよね!!
    そういう発想がなかったので、今すごく納得しちゃいました😊

    • 9月12日
チビパンダ

とーまくんって呼びますかね😆

  • emyu74

    emyu74

    なるほど~!
    のばして読むと言いやすそうですね😄

    • 9月12日
とまり

うちの子12月生まれで柊真(とうま)です☺️
ちょっとテンション上がって
コメントしちゃいました💗💗

  • emyu74

    emyu74

    同じですね~!!嬉しいです!!
    柊真くん💕漢字も素敵😆✨
    コメントありがとうございます🎵

    • 9月12日
ママリ

知り合いで「と」のつく名前の子は「とっくん」って呼ばれてますよ😊

  • emyu74

    emyu74

    とっくん😄かわいいですね!
    ありがとうございます!!

    • 9月12日
久しぶりのママリ🌻

保育士をしていましたが、とういくんって子がいて、とうくんって呼んでましたよー★
なので私ならとうまくんでも、とうくんって呼びます♡

  • emyu74

    emyu74

    とうくん💕可愛く思えてきました!!
    ありがとうございます😄

    • 9月12日
(°▽°)

私の息子もとう〇です。
とーくんって呼びます(*´ㅂ`*)
園などでは、とうちゃんって呼ばれていることもあります笑。

  • emyu74

    emyu74

    とうちゃん!笑
    それも可愛いかも😄
    やっぱりとーくんですかねぇ💕

    • 9月12日