
朝方の授乳後に右のおっぱいが痛み、乳腺炎の心配がある。母乳のみで頻回に授乳したいが、赤ちゃんの健康に影響はないか不安。
生後8日目で3時間おきの授乳
母乳+30〜40ミルクあげてます。
朝方の授乳に起きたら右のおっぱいの脇が
手もあげれないくらいすごく痛くて
母乳あげてもましにはなるが痛くて
乳腺炎が頭をよぎりました😭
(1人目の時になったので)
それからミルクあげると間隔があいて
おっぱいが痛すぎるので頻回に母乳のみを
あげようと思ってますがこれでいいのですかね?
吸わせたほうがいいですよね?
おっぱいだけでいけるのか不安で…
赤ちゃんは朝方の授乳から三時間寝て
うんちもおしっこも毎回大量にしてます。
- あーちゃん(8歳)
コメント

あい*mama
私はそうしてました😊母乳のみで夜寝る前だけ足りなそうであればミルクあげてました!そうしないとパンパンに張ってめちゃめちゃ痛かったです😂ほんと手あげられないほど😱うんち、おしっこちゃんとしてるなら問題ないですよ⭐️

退会ユーザー
まずは、保冷剤とかで冷やしたがいいと思いますよ😉
-
あーちゃん
ありがとうございます!冷やしたらましになってきました😊
- 9月12日
あーちゃん
ありがとうございます!安心しました!母乳メインで頑張ります😊