※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いれ
子育て・グッズ

子どもが保育園に預けて仕事復帰中。風邪で入院し続けており、焦りと不安を感じている。自分に責任があるのか悩んでいる。

ウチの子ですが、6ヶ月から保育園に預かってもらって仕事に復帰してます。
親の会社で人員がギリギリなので…
離乳食の割合が増えてきて母乳の比率が減ってから風邪をよくひくようになり、8月上旬に風邪をこじらせて気管支炎になり4日間入院。
今月もまた気管支炎を発症し6日間入院。
先週末にやっと退院できたと思ったら嘔吐しまくってまた病院へ。

私も7月から風邪ずっとひいてて病院行ってるのに完治しないし、重要な仕事もあるから焦る。普段やらないと行けない仕事も山積み。

私がいけないんだろうか?
私がいけないんだろうな…

コメント

まりも

いれさんとても頑張ってますし、いれさんが悪いなんてないですよ!
ご家族のために頑張ってらっしゃるんですから。
私の母が自営で0歳の頃から私の兄を保育園に入れていたみたいなのですが、発熱→熱性痙攣、治ったと思ったらまた風邪をひいて発熱を繰り返して仕事どころではなかった、男の子はからだが弱いのよねーと言ってました。
いれさん自分のからだだってしんどいのにすごく頑張ってると思います。
風邪治らないの本当にキツイですよね。
私もよく風邪菌を貰って1ヶ月咳が変な咳がとまらなかったり扁桃腺腫れすぎて声出ないとかしてました(T-T)
自分を責めないで下さい。
今は子供のからだが強くなっていく時期で風邪をひいて免疫ができて少しずつ強くなっててるんですよ!

  • いれ

    いれ

    まりもさんのお母様も大変だったんですね💦
    保育園はウイルスの総合商社なのでもらい放題です。
    優しい言葉、ありがとうございます。

    • 9月12日