![なーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もんち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんち
上尾の、丸山公園にあります😊
広い公園なので、お弁当を持っていって一日遊べます👍
もんち
上尾の、丸山公園にあります😊
広い公園なので、お弁当を持っていって一日遊べます👍
「子育て・グッズ」に関する質問
生後1ヶ月半の子供がRSにかかり、明日再診予定なのですがこの場合どの病院に行くのがいいと思いますか? 土曜日に風邪症状が気になり受診(かかりつけが休みで第2のかかりつけで検査) RS陽性で低月齢のため総合病院の救急…
子供達の水筒などどうしてますか⁇ 学年が上がるので新しい水筒を買ったのですが、 前に使ってたキャラ物の水筒もまだあって、 それも直飲み式のやつなのでどうするか迷ってて… 皆さんはどうしているか教えてください💦 ①以…
外出する際の粉ミルクとお湯と冷まし用の水についてです。 外出時にミルクを飲すときにお湯と白湯入れる用のサーモスの水筒を2本購入しました。 熱湯は問題ないんですが、白湯がイマイチわかってません。 沸騰して白湯…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なーな
そうなんですね♩行ってみたいと思います!まだ1歳1ヶ月なんですがそのくらいの子でも楽しめる場所ですか^^?歩くことは出来ます!
もんち
開いている曜日が限られますが、ミニ動物園があってモルモットが触れますよ☺️
遊具は大人が付き添えば楽しめると思います。秋にはどんぐりが山のように落ちていて、拾うのも楽しいです。
歩けるようでしたら、楽しいと思います😊ただ、かなり広くて疲れると思うので、お昼寝用のベビーカーがあるといいかもしれません。車で少し行くとアリオ上尾があるので、帰りにフードコートに寄ることもできます。
我が家は、小さい頃からお弁当とボールなどの遊び道具、足こぎのバイクやストライダーを持ってよく行きました☺️