※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クックママ
子育て・グッズ

離乳食の量の増やし方が分からず難しいです。新しい食材を足すとき、10倍粥を増やす必要があるでしょうか?

離乳食について教えてください!
新しい野菜など足すときに、1さじとかからだと思いますが、その時に10倍粥を多く足したりしてますか?

総量はどのように増えていくのかよく分からず、、

離乳食難しいです😢

コメント

マヤ

欲しそうにしてたらお粥やクリアしてる野菜を増やしていきましたよ😊

  • クックママ

    クックママ

    10倍粥 5-6さじ
    野菜 3さじ
    たんぱく質 1-2さじ

    と本に書いてますが、

    野菜とかたんぱく質って3日とかで
    他のやつに変えてるときは1さじからスタートですよね?

    そしたら、3日目で量が増えても
    新しい野菜の時に全体の量、減りませんか?

    あげてみて欲しそうだったら
    その場で足す?ってことですか?
    足すのは10倍粥ですか?
    新しい野菜だとアレルギーあるかどうか分からなくて足せないですよね?

    • 9月12日
  • マヤ

    マヤ


    お粥と野菜+新しい食材で大丈夫です😊

    その場で足すのも良いし、初めから多目に準備しても大丈夫ですよ😊

    ただ、タンパク質だけはあげ過ぎない様に気を付けて下さい😊

    • 9月12日
  • クックママ

    クックママ

    そういうことですね!
    ありがとうございます✨

    • 9月12日
mm.7

総量も減らないようにこんな感じです!

  • クックママ

    クックママ

    すごいですね!記録されてるんですね!

    食べたことある野菜とか足したり、
    ご飯足したりで総量増やすイメージですね✨

    すごく分かりやすくて大変助かりました!ありがとうございます♥️

    • 9月12日
  • mm.7

    mm.7



    後半の今までの野菜小さじ3のときとかは、野菜を二種類にしてもいいと思います☺

    こんな風に載せてますが、うちのは10ヶ月まで食べても数口で、これ、全くの無意味でした(笑)
    なので、お子さんの食べ具合によって、様子を見ながらですね🙆

    グッドアンサーありがとうございます😌

    • 9月12日
deleted user

クリアしている野菜を多目にしてました!
お粥でもいいと思いますよ😃

  • クックママ

    クックママ

    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    離乳食、、慣れるまで大変ですね😢
    量が分からず不安です、、

    • 9月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    用意してもその子によって、食べられる量はそれぞれですし
    そこまであまりきっちりしなくても大丈夫だと思います😊

    最初は食べる事に慣れるのが大切だと思うので、ママもお子さんも何となくリズムを掴んでいけば大丈夫だと思います✨

    • 9月12日
  • クックママ

    クックママ

    そうですね!リズム掴むまで頑張ってやってみます!
    ありがとうございます✨

    • 9月12日