※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃあ
家族・旦那

【義実家との同居について】※長文になりますお許しください。**********…

【義実家との同居について】
※長文になりますお許しください。

********************************************

結婚当初からいずれは同居という話が出ており、
わたしも義両親はきらいじゃないので承諾しました。
ですが、子供が産まれてガルガル期?を経験し、
同居するのがほんとに嫌になりました。
他にも、義実家がど田舎で職場からも離れていて
スーパーも近くになく、コンビニすらありません。
主人の祖父、義姉もいます。
主人は実家が古いから建て替えて同居したいとのことです。

昨日そのことで自分の思ってることを伝えました。
自分たち家族だけで暮らすのが夢だということ、義実家は田舎で不便ということ、子供のめんどうみてもらえるのは助かるけど、今まで通りたまにみてもらうだけでいい、同居したら友達や家族を呼びにくい、主人の祖父や義姉がいると気を使ってしまうということなど

しかし主人に仮にも嫁にきた立場なのに
と言われてしまいました。
嫁に行ったら必ず同居しなきゃいけないのかと頭にきてしまって、それなら家はいらないと言ってしまいました。

これから、義姉の出産も控えています。
義姉の旦那さんの実家が離れているので、頼れるのは実家だけだと思います。
もちろん里帰りもするとのことです。
その中で同居となったらほんとに耐えられません。

わたしがわがままなだけなのでしょうか…。
子供は今1人ですが、2人、3人となった場合は
やはり同居していたほうがいいのでしょうか…。
今の時点ではわたしの気持ちは変わりません。

同居されてる方、同居されてない方、また同居を考えているかたの意見をお聞かせください。

文章がわかりにくいかもしれませんが、よろしくおねがいします。

コメント

むーみん

その同居の話は義両親が言ってきてるんですか?
旦那さんが1人で言ってるだけですか?

義両親が元気なうちはわざわざ同居する必要ないとは思います😭
自分もだし義両親や祖父、義理のお姉さんもみーんな気を使うだろうから...😩
先延ばしには出来ない感じですかね?(T^T)

  • ちゃあ

    ちゃあ

    義母がとくにです。
    初孫なので、めんどうみたくて仕方ないみたいで…。
    あとは、義実家が古いというのも理由です。

    消費税増税前までにはと話をしてるので、そんなに先延ばしにはできない状況です😢

    • 9月12日
R_mama

私も息子が6ヶ月の時から同居が始まりました!
義両親は良い方で私に対して気を遣ってもくれるのですが、やはり解消したいです😅
また、私の実家からは遠く、周りに友達などもいないので、同居前から旦那には「私は近くに家族も友達もいないから何かあったときに私の味方になってくれないと、私ひとりだから耐えられないよ!」と何度も言ってました!
それもあってか、今は私たち家族のことを優先に考えてくれてます。
旦那さんが味方になってくれないと、同居は厳しいとおもいます。ぴのさんが持たなくなりそうです!
ましてやガルガル期もあったのであれば尚更。

  • ちゃあ

    ちゃあ

    義両親も気を遣ってくれます。
    ただ、それが余計に気を遣うことになっています。
    主人にもそのことは話しましたが全く変わらずなので…。
    うちは、実家のほうが近いですし、市街地なので不便さはありません。
    かといって、実家に頼る気もなく、わたしは自分たちのことはなるべく自分たちでやりたいと思っているんですけどそう言っても中々わかってもらえず…。
    ガルガル期といっても男の人にはわからないですよね…。
    たぶん今夜もその話になるので、今から気が重たいです(^_^;)

    • 9月12日
  • R_mama

    R_mama

    義両親、気を遣ってくれると逆にこちらも余計気を使いますよねー😅
    たまーに顔合わせたくない時とかやっぱりあるし、その時は部屋に引きこもってます。笑
    一度承諾してるなかで旦那さんの気持ちとかを変えるのも難しいと思いますが、気まぐれで同居が嫌だと言ってる訳ではなく、これまでの経緯(詳細はわかりませんが)もあるので旦那さん理解してほしいですけど……
    義家族のことは嫌いじゃないし、嫌いになりたくない、関係性も悪くなりたくないから!と、もしまた伝えてなければ、言ってみるのはどうでしょうか?😅

    • 9月12日
ちゃーちー

元々承諾していざ同居の話が出たら家族と暮らすのが夢だった。同居したくない。と、言われたら旦那様的には今更!?、承諾したのに!?ってなるんではないでしょうか、、😥

  • ちゃあ

    ちゃあ

    主人にも同じこと言われました。
    自分でも、わがままだと思います。
    ただ、嫌々同居して結局解消ってなったときを考えると今ちゃんと言わなきゃと思いそう言ってしまいました…。

    • 9月12日
ttmk

ちょっと似ています。
うちの主人は長男教で必ず実家で同居という人です。でもそれは結婚してから知りました。
結婚前にしっかり同居など確認していなかった私も落ち度はありますが...
私も同じように思います。長男の妻だからって同居の必要は全くないと思います。
むしろなぜ元気な親と今、一緒に住む必要があるのかどんなメリットがあるのか教えてほしいですよね!
うちは自分が親と同居してる、俺って親孝行‼️って酔ってるだけです。妻の思いなんておかまいなしですもん。
愚痴すみません💧

  • ちゃあ

    ちゃあ

    結婚する前に言われてたので、完全にわたしのわがままです…。
    正直なところ、主人の祖父は90歳こえていますし、義姉も30半ばなので2人ともそのころには家にいないという考えでした。
    実家が市街地なので、生活の違いという面でもストレスがたまりそうで…。
    それに主人は義母に対して結構強い口調で話したり怒ったりするので、その中での生活も不安です。

    ttmkさん同居されてるんですね(´>_<`)
    今夜もその話になりそうで気が重たいです😢

    • 9月12日
くま

私も子供がまだ寝たきりの時は同居してても平気でしたがだんだん動けるようになってきて気遣うことも増えてきてストレスになりましたよ😣💦なんせ山の上に家はあるし、交通の便も悪いし多頭飼いなので衛生面でもちょっと…という感じで😭イメージと実際住んでみてだとかなり変わってきます‪( ; ᴗ ; )‬私は1年間同居してましたが今月中には義実家から出ます。お義母さんはいい方で嫌いではないんですが程よい距離感は大切だなぁと思っています。
旦那さんは自分の実家で気遣ったりしないと思いますが、本当にこの1年私は大変でした😭
逆の立場になって考えてみて!と伝えるのはどうでしょうか?

どうにか旦那さんを説得して味方につけて解消の方向に持っていきたいところですね😔

  • ちゃあ

    ちゃあ

    程よい距離感大切ですね…。
    わたしも仮に同居したとしても、解消しそうな感じします。
    来年から仕事復帰するので、保育園のこともあり、今月中には話をつけないとです。
    主人が中々わからずやなので厳しいかもしれませんががんばります!!

    • 9月12日
ゆー

人の気持ちは変わるものだし、ぴのさんが同居をしたくなくなった。という気持ちもわかりますが、最初に同居を承諾してるので、今更嫌だ。というのはご主人の納得いかない気持ちもわかります。
義実家が不便な場所にあるとか、義祖父がいるとか、友達を呼びにくくなるとか想像したら結婚当初からわかっていたことだと思うので今更それを理由に出されても納得できないと思います。
ご主人も結婚当初の(同居OK)を信じてたわけですし。
勿論安易に同居承諾したわけではないとは思いますが、一生を左右する問題をサラッと言ってしまったのはまずかったんじゃないかな?と思います。
嫁いだ立場の…というセリフはあまり好きではありまんが。
逆の立場だったら許せないんじゃないですか?同居はしなくていいと言われてたのに後になって同居しないといけなくなった、、、とか。

実際、私は同居経験しました。今は別居?してます。
やっぱりある程度の距離を保った方がうまくいく家庭の方が多いんじゃないかな?と感じます。
同居するならうまく、受け流す、聞き流すとかしないと長続きしない気がします😅
しっかり話し合ってお互い折り合いをつけないと難しいですよねf(^_^;

はじめてのママリ🔰

うちは旦那の稼ぎが少ないため
今は旦那の実家でお世話になっています。
といっても母子家庭なのでお義母さんしかいませんが...🙄
お義母とてもいい人なんですが所詮は他人...
気を使いますし知らないうちにストレス溜まってます😔

旦那はお母さんと仲悪くはないですが
少し過干渉な所が嫌みたいで
早く家を出たいと言ってるので
将来同居...はなさそうかなと思ってます。

嫁に来た立場って言いますけど
そっちは嫁に来てくれって言って
来てもらった立場だろうが~😡
ってわたしなら思います(笑)

わたしは基本的に
介護等の助けが必要がでない限り
同居のメリットが全くわからない人間なので
可能ならば旦那さんに同居回避を検討してもらった方が今後のためかなぁと。

ちゃあ

不便でもなんとかなる。
義祖父はもう90歳過ぎてるしそのころには亡くなる。なんて、考えが甘かったなと自分でも思います。
主人が納得できないのもよくわかります。
ですが、主人が義母に対して口調が強かったり、義姉が嫁ぐ気がない、義母の孫フィーバー?も、結婚当初はわかりませんでした。
義両親が嫌いというわけではありませんが、まだ他人としか見れないので、ある程度距離を持ちたいです。
仮に同居して、解消ってなったときを考えると今ちゃんと言わなきゃと思っているので、また主人と話し合います。

ここっと

今初孫フィーバーになったとしてと義姉が出産すれば変わりますよ😓
他人が産んだ孫と実の娘が産んだ孫なら、そりゃ娘の子供の方が可愛いし扱いやすいでしょうから😓

義姉が同居したら良いんですよ。
子どもが3人になろうが10人になろうがどれだけ増えて大変になっても、同居より全然良いです😭
同居して無駄な悩みを増やしたくないですよね😓

全然わがままじゃないですよ😭
旦那さんに私の親と一生住めるの?と聞いてみてはどうでしょう😅

  • ちゃあ

    ちゃあ

    そうですよね!
    わたしも、義姉の里帰りのこととかも思って言ってるのにそれとこれとは別って感じで…。

    その作戦でいきます!
    最低な質問ですが同居して、わたしが解消したいって言ったらどうする?とか聞いちゃうとおもいます😣

    • 9月12日