
コメント

まめ
うちの娘も最初は同じ感じでした。
イヤイヤ期も重なり
構ってほしいという気持ち、
でもうまく言葉で言えない
もどかしさなのかなと思い、
時間ある時は抱っこや
膝の上に座らせたり
ハグしたりと
コミュニケーションを増やしたら以前よりは落ち着きました^_^
まめ
うちの娘も最初は同じ感じでした。
イヤイヤ期も重なり
構ってほしいという気持ち、
でもうまく言葉で言えない
もどかしさなのかなと思い、
時間ある時は抱っこや
膝の上に座らせたり
ハグしたりと
コミュニケーションを増やしたら以前よりは落ち着きました^_^
「2歳」に関する質問
2歳6ヶ月 体重管理 2歳半の男の子がいます。 身長91.9cm、体重14.2kgでカウプ指数が16.7で標準の15〜17の中ギリギリです。 改善点を教えていただきたいです。 保育園に通っていて、運動量もそこそこあるうえ、体を動…
2歳ちょうどです。昨夜2回盛大な嘔吐がありました。 その後、時間をおいてアクアライトゼリーを2袋飲んでます。 おしっこが嘔吐前の19時から出てません。 とりあえず明日は受診予定なんですが今晩はこのまま様子見で大丈…
子どもがもうすぐ2歳になります。最近新築に引越し、仕事も大変な立場を任され、子どもも元気いっぱいで暴れるので毎日バタバタ余裕なしです。 そんな感じで全然余裕がなく正直体力的にも2人目どころではないです、、。夫…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みき
お答えありがとうございます😭🌟
やはり寂しくて
攻撃的になってるんですよね(T-T)
もっと時間を作って
子供のことを抱っこしたりしてみたいと思います ‼︎
自分の子供だけ特別なのかな?って
悩んでいたので
同じような経験されている方の話を聞くだけで
安心しました😭🌟
お返事本当にありがとうございます🌟