離乳食が進まず、集中力もなくなりました。食べる気持ちが散漫で、便秘も悩みです。どう進めればいいでしょうか?
6ヶ月になる少し前から離乳食を始めました。
最初は興味を示して、おかゆを大さじ一杯調子よく食べてくれました。
それから野菜に取り掛かったのですが、まず人参を食べさせたところ、食べてはくれましたがなんとなくあまり好きではなさそうでした。
それから続けていくうちに、何だか集中力がなくなり周りのものばかり触ったり、口に手を入れたり、バンボにもきちんと座ってくれません(>_<)
時間帯は推奨されている10時頃にしているのですが、もともと午前中はあまりお腹減ったような様子を見せません。
母乳の場合とりあえず乳首をくわえさせれば飲んではくれるので、今まであまり飲まなくて困ることはありませんでしたが、食べるとなると、なかなか進みません…
今のところおかゆ、人参、カボチャと食べさせてみましたが、日に日に食べる気が散漫になっています。
今日はおかゆに戻してみましたが、半分しか食べてくれませんでした。
今後どのように進めればいいのか、わからなくなってきました(._.)
おまけに離乳食始めたせいか、便秘気味なのも悩みです。
水分不足かなと思いますが、お茶やお水もあまり飲んでくれません。
何か良いアドバイス、お願いいたします(T_T)
- maricco(4歳9ヶ月, 9歳)
コメント
なつめぐ
うちもほとんど食べてくれません( ノД`)7ヶ月なので少し形がある物になったんですが見事に出されます(笑)
因みにうちは5ヶ月から初めて最初は自分から口を開けてくれてたのですが段々開けてくれなくなり6ヶ月になって6ヶ月から食べれるお菓子をちょっとだけあげてみたら食べるってことがわかったのか口もあけてくれるようになり前より量も増えました^ ^
うちの子が好きなのはさつまいも、カボチャ、コーンです!果物はバナナとリンゴですね♪
まだまだ食べる練習みたいなもんなのでお互いあまり気にせずのんびりやりましょう☆
♡きゃりー♡
うちも同じような感じで6カ月になる前から離乳食を始めて、最初は食べることが新鮮で楽しそうでよく食べてくれてたのに、だんだんと食欲が落ちて、二回食にしたらますます食べてくれなくなって悩んでいました‥(>_<)
ですが、8か月を過ぎてから急に食欲が湧いたらしく、今では子ども茶碗一杯分くらいは食べるしほぼ毎食完食してくれます!!
あの悩んでたのはなんだったの?!っていうくらい急激な変化でした。
私も食べてくれない間は、食べる時間を変えてみたり、色んなメニューにトライしてみたり、授乳時間や昼寝の時間を見直してみたり、まぁ色々やってみましたが、結論から言うと、赤ちゃんは自分が食べたい時しか食べないです!!!笑
きっとまだおっぱいで満足してて、身体が食べ物を必要としてないんだと思いますよ。
私も頑張れば頑張るほど食べてくれないとイライラしてしまって、本当に辛かったので、お気持ちよくわかります‥
今悩んでるお母さんに言いたいのは、食べない時は食べない!食べたくなれば食べるから、頑張らなくていいんだよ!!ってことです。
頑張ってしまうと食べてくれない時のがっかりが半端ないので、私は頑張るのをやめました。
気が向いた時だけ手作りして、気が向かない時は市販のベビーフードに頼る。本当に疲れちゃったら離乳食はお休みする。
まだ生後半年です!おっぱい飲んでれば死にません。知り合いのママは1歳まで離乳食あげないって宣言してますよ\(^o^)/
とにかく食べてくれなくてもいいやーって思ってのんびりやらないと、離乳食って本当に疲れます!!
育児が辛くなるくらいなら、いっそのことまだこの子には離乳食早かったのかな?と思って、中断してしまっても全然いいと思います。
頑張らないでください!!!
-
maricco
回答ありがとうございます!
お優しいアドバイス、心に沁みます(;_;)
確かに、まだまだおっぱい大好きっ子なので、別に食べなくても満足してるんですかね〜
ほんとに、最初は楽しそうだったのでこっちも嬉しくて。
なのに、だんだん食べなくなってイライラ…(-_-)
変に期待したりするから良くないですよね。
その子のペースがありますもんね!
すごく気が楽になりました!
いつかちゃんとおいしそうに食べてくれるのを、気長に待つことにします(^^)- 12月20日
-
♡きゃりー♡
グッドアンサーありがとうございます(*´ㅈ`*)♡
少しでもお役に立てたなら嬉しいです!
私も色んな人に相談して色んなアドバイスもらいました。
笑顔で楽しそうにあげないととか、食べ物の形状が合ってないんじゃないかとか、味がなくて美味しくないのかなとか、本当に色々考えて疲れちゃった時もありました。
でも、今ならわかるんです。
本当に、食べない時は何しても食べないって!!!笑
開き直った方がいいですよ。
元気で体重が減ってなければ全て順調ですから、あまり周りに何か言われても気にしないで、マイペースでやってくださいね♫
赤ちゃんって本当にそれぞれだし、本とか見ちゃうと焦りますが、みんながみんな同じ月齢で同じもの食べれるわけがないんです\(^o^)/
無理してしまって楽しく育児が出来なくなることの方が悲しいと思います。
のんびりいきましょう♪(´ε` )- 12月20日
-
maricco
本当に、そうですね!
今まででも、寝返りしないな〜と思ってたら、ある日突然ゴロン!
とか、ありました!
赤ちゃんの成長はそれぞれですよね。
いまは色んな情報があり、とてもありがたい反面焦ってしまいがちですよね^_^;
離乳食だけじゃなく、その子の成長はその子のペースでやっていくのを見守ってあげることが大事なんだなって思いました!
ありがとうございます☆(^O^)- 12月20日
りりり~
うちも始めた頃はそうでした!
食べてくれないし座ってもくれず悩んでました。
少しだけ味付けをしたり
果物だったらお利口さんに食べてくれましたよ🎵
座ってくれず遊びだすのも気にしないようにして
遊びながらでも食べさせてました😅
はじめのうちは食べる練習だと言われたので
食べてくれればいっか~
みたいな感じで👶
今は10ヶ月になりムラはありますが
前よりは食べてくれるようになりました
バンボは辞めてローチェアにしたら食べ終わるまで座ってくれます
便秘もなったので
うちは5日排便なかったら小児科で浣腸してもらってました
参考までに☆
-
maricco
回答ありがとうございます!
遊びながらでも食べさせてたんですね〜
ついこっちがイライラして、もういい!って片付けちゃったりして^_^;
ハイローチェアも使ってみたらいいかもしれないですね!
便秘もあまり気にしてなかったのですが、3日目に病院連れてって浣腸しましたが、もう少し早く連れて来てあげてって言われちゃいました。
もう少ししたら果物とかもあげてみます!(^^)- 12月20日
MiLiN
6ヶ月の男児もちで離乳食始めて1ヶ月経つ者です。
地域の保健師さんが「足の裏を地面につけて踏ん張ることで、上手に飲み込めます。起きてから、30分は食欲がわかないのでなるべく食べさせたい時間よりも一時間ぐらい前に遊ばせよう。」と言っていました。
うちには、バンボがないので膝の上に座らせて食べさせ、起床から一時間ぐらい経ってから食べさせるとばくばく食べてくれています。
お子さんの起床時間や、あげる時間を変えてみるのもいいかもしれません。
-
maricco
回答ありがとうございます!
起きてすぐは食欲ないんですね〜
足を踏ん張って飲み込めるとか、全然知らなかったです!
とても勉強になります!(^O^)
旦那の仕事が遅く、朝起きるのも遅いんで、時間もう少し見直してみたほうがいいかもですね!- 12月20日
maricco
回答ありがとうございます!
確かに、まだ食べるって事自体何だかわかってない感じかもしれないです。
好きなもの、食べやすそうなもので、食べる楽しさがわかればいいですね!
気長にがんばります(^^)