※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん☺︎
子育て・グッズ

保育料が上がってしまい、下の子が生まれると7万円になる。働いてもお金が残らず、7万円では保育園に預けられない。



うー保育料また上がってる😭😭

下の子生まれたら7万になるし
働いても残らない(´;ω;`)

7万だと保育園預けれないな💦💦


質問じゃありませんが😭

コメント

oka

保育園ってそんなにかかるんですね😭
2人目預ける時は少し安くなったりないんですか😫?
すみません、関係ないコメントで💦

  • ままりん☺︎

    ままりん☺︎

    いえいえ、コメントありがとうございます😊

    思ってたより高いです😭😭
    2人目は1人目の半額みたいです!
    自治体??によっては2人目から無料とかあるみたいですよ(^^)

    • 9月12日
  • oka

    oka

    7万は高すぎますよね😭
    へー!半額でもだいぶ助かるけど、、うーんって感じですね😭💦
    色々教えていただきありがとうございます✨

    • 9月12日
  • ままりん☺︎

    ままりん☺︎

    無償化に期待したいけどどーなんでしょう😲☁️

    いえいえ😊

    • 9月12日
ぷぷぷ

うちも今月から2人で6.5万になりましたー😱もう少しで8.5万になるところだったのでまだよかったです😂
収入に対して高すぎるし、収入でわけるのやめて欲しいです😅

  • ままりん☺︎

    ままりん☺︎

    ほんと高いですよね💦
    その分所得税とかたくさん払ってるのに😤ってなりますよね😭

    • 9月12日
おぶす◡̈♥︎

高いですよねー💦
0歳や1歳児で預けると余計に😭
うちはまだ1人ですが、4万ちょいです😓
上の子が3歳になって、保育料無料の対象になるのを待つしかないですよねー😭
本当になるのか不安ですが💦

  • ままりん☺︎

    ままりん☺︎

    3歳児クラスなるまでほんと高いですよね😭
    無償化になるの期待してますが最近そんな話がニュースで出ないので半分諦めぎみです💦💦

    • 9月12日