
コメント

退会ユーザー
こんなところで質問するより病院へ連絡した方が良いと思いますよ💦

まぬーる
誰もわからないですね(^_^;)
誤飲したのかもしれないし、
してないのかもしれないし、
まずは診察券を朝一に出して、待ち時間を少なくしたらいいと思います。
-
あやと
そうですよね
- 9月12日

♡
寝ずに見ていたのですか?😭お疲れ様です😭今日は寝れる時に寝てくださいね😭
とりあえず24時間くらいは安心は出来ないですが、
誤飲してた場合どのくらいの量を誤飲してますか?
もし口にしててもほんとにごく少量[1錠]とかなら、
授乳中でも問題なく飲めるくらいのお薬ですし10時間経過して症状なしなら大丈夫かとは思いますが、
症状がでてないなら誤飲したかどうかも分からないなら、病院に行っても処置してもらえないと思うのですが、、
心配なら病院行く方がいいですけどね😅
24時間は様子見で、何も無ければ大丈夫だと思いますよ!
薬飲んで血中濃度がピークになるのは2時間後みたいです。なので今の時点で起きてなければ最悪なことになる可能性はないかなと思います( ´•_• )
-
あやと
ありがとうございます👏
誤飲してた場合は二錠なんですよね!でも元々、二錠旦那が飲んでたかもしれない。そこに薬があったかどうかも不明なんですよ😭ただ手元に薬があったのでそう思ってるだけかもしれないし分からないです😭ただ心配だから病院に行って大丈夫でしょうと言われると安心すると思うので連れて行きます(๑• •๑)たしかに薬飲んでから効き目のピークがあると子供緊急相談の方がおっしゃってました!24時間は気をつけて様子みようと思います!ありがとございます🤗- 9月12日

ちまこーい
ロキソニンを飲まれたお子さんの様子をブログに書かれている方いましたよ😊効き目が穏やかな薬なので、病院にかけ込むって程に劇的な事はなく2時間ぐらいが症状に気をつけて2時間の間に何もなければ心配はない。24時間で薬は抜けるとかかかれてましたよ😊
-
ちまこーい
飲まれた量や体重、月齢で差があるかもしれないですが、ちゃんと薬の中毒のセンターに問い合わせされた内容を記載しているブログでしたよ😊
- 9月12日
-
あやと
あ、そーなんですか?いつものようにミルクも飲んで夜もしっかり寝てました(๑• •๑)症状が低体温や嘔吐など出ていれば救急で病院に行っても良い。機嫌も良く特に症状が出てない場合は様子みてと言われました!24時間は気をつけて様子みようと思います。ありがとございます🤗
- 9月12日
あやと
朝一で行こうとは思ってます!
ちゃんと昨日も子供緊急電話相談って所にも電話して指示もらってます