※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

薬局での仮採用を受けた方が、薬局事務の仕事に不安を感じています。アドバイスや参考書についての情報を求めています。

【薬局事務・受付】の仕事をしている方!🙋‍♀️
お聞きしたいことがあります!!


ここ数ヶ月、求職活動をしていて、今日、応募した薬局から「仮採用」の連絡がありました。

「とりあえず、数回来て実際に仕事してみて、今後やっていけるかどうか決めてください!」と。

今まで医療事務の経験や歯科医院での受付経験はありますが、薬局での経験はなく、レセプト等、ちゃんと理解してやっていけるのか不安な部分はあります(>_<)💦

今月下旬から「お試し期間」が始まります。

『ダメだったら断ればいい✋』それは簡単ですが、
今まで何ヵ月も頑張って求職活動してきて、何ヵ所も落ちて、やっとやっと仮採用がもらえたので、簡単には辞めたくありませんし、出来るならずっと続けていきたいと思っています!

そこで、薬局事務の仕事をしていく上で、
何か勉強しておいた方が良いこととか、買っても損しない参考書とか、何かアドバイス等あれば、何でも良いのでお聞きしたいと思い、投稿させていただきました‼️

「実際は、こんな仕事をしてます!」とか、
「これは絶対覚えておいた方が良いですよ!」とか、


どんな小さなことでも構いませんので、
何かアドバイスお願いします‼️(>_<)✋💦

コメント

天音

調剤事務していました。
私の会社は、入ってから覚える感じだったので、未経験の方がほとんどだったので、大丈夫だと思います。

ジェネリックの説明や、先発品の違いぐらい覚えてた方がいいですね。
内服・頓服・外用薬の違い、
社会保険・国民保険・公費の保険の種類
パソコン入力
とかですかね…

薬の名前や作用、保険請求の仕方はそのうち覚えてくると思います😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨m(._.)m

    未経験の人でも大丈夫と言っていただけると、少し安心します😌

    覚えておいた方が良いこと、色々勉強出来ることは調べて、頑張りたいと思います‼️😊📖

    • 9月12日
deleted user

薬局事務してます!
医療事務の経験があるのなら、そんなに難しくないと思いますよ😄調剤の方が算定やレセプトは簡単なはずです!

患者さんに、お薬手帳や先発・後発の説明をしないといけない事が多いので、そこの薬局の事務さんがどういう風に説明してるか聞いたらいいと思いますよ💡
(後発品を調剤してる比率、お薬手帳の持参率で、処方箋の受付料がかわってくるので重要です💦)

仕事の内容とはズレますが、患者さんは病院では何時間でも待てるけど、薬局では10分も待つのが嫌って方がちょくちょくいます💦
あと、薬剤師さんの中には、事務のことを雑用係みたいに思ってる方もいるので、何でも仕事押し付けてくる方も稀にいます😑
嫌な感じなこと書いてしまいましたが、私はこの仕事好きです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨m(._.)m

    現役の方からの実際の現場のお話が聞けて、参考になりました😌

    『この仕事が好き』って思えるのって素晴らしいことですよね✨!
    私も、いつかそんな風に思えるように(言えるように)、新しい仕事頑張ります‼️💪

    • 9月12日