
産後の転職タイミングについて悩んでいます。現在妊娠中で、11月にパートを休む予定ですが、保育園の申し込みも考えています。在籍を残すか、退職して求職中になるか、産後に復帰してから転職するか迷っています。どの選択が良いでしょうか。
産後どこのタイミングで転職をするか悩んでます。
受かる受からないは一旦置いといて転職のタイミングで悩んでいます。
現在2人目妊娠中で予定日が12月25日です、今はアパレルでパートしてますが11月の頭頃にはお休みします。
保育園には0歳児入園させたいので今年の11月頃申し込みますが、11月の上旬にお休みに入る時に今のパートを退職してしまうと求職中になるので点数が下がります。
なのでできれば求職中にはしたくないのですがすぐ復帰できる未来が見えません。
保育園が受かるまでは今のパートに在籍を残しておいて決まったら退職がいいのか、お休みにはいる時に退職して求職中で頑張って保活するのか、産後復帰して半年ぐらいしたら転職する方がいいのか悩んでいます。
皆さんならどうしますか?
ちなみに在籍を残せる条件としては産後今と同じ条件で働くことが確約できるかです。
- あおいろ(妊娠23週目, 1歳3ヶ月)
コメント

ミニー
雇用保険加入してるなら
辞めるのはもったいないかと思います💦
なので、育休で休めるなら
それが1番かなと🤔
あおいろ
雇用保険入ってないんです😭
合計時間?が足りなくて入れていなくて育休では休めなくて普通に休職って感じです!
ミニー
手当がなくても
【育休】として休めますよ☺️
私がそうでした😊
なので、
休職ではなく【育休】でお休みするといいですよ(*´ω`*)
あおいろ
手当がもらえないだけで育休として休むって感じですかね?💦
ミニー
そうです☺️
それなら、保育園も入りやすいです😊
あおいろ
ありがとうございます!
仮にですが今働いているアパレルを辞めて別の仕事をしたいとしたときミニーさんならいつ頃退職しますか?
やっぱりおやすみしなきゃいけない11月頭に退職しますか?😣
ミニー
何月出産ですか??
あおいろ
12月25日が予定日です!
ミニー
質問に書いてありましたね💦
すみません🙇♀️
それなら、ギリギリまで働きます☺️
でも、
職場がなんて言うかですかね💦
産後、今と同じ条件とありますが
これってどういう条件なんですか?
あおいろ
一応条件としては現在週3ほど9時30分〜17時まで働いているんですけど同じぐらいか少し多く働けることが出来るかどうかって感じです!
産後復帰したとき立ちっぱなしで服などが入った重い納品物をさばいたりするのが出来るかどうかが分からなくて不安で😭