※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

離乳食やミルクの量について心配。赤ちゃんが泣き止まず、抱っこしないと仕事が進まない。同じ経験をした人いますか?

離乳食を今2回食にしてますが初めは全然食べてくれなく心配してたのですが、今はむしろよく食べてくれます。
ですが、ミルクもよく飲むようになり離乳食後は160mlをあげてますが足りずと泣いてあげてます。 トータル1000はいきます。
あげすぎでしょうか?

また最近よく置くと泣いたり、ギャー、キーと泣きじゃくります。私も家事やらなんやらで抱いたままは作業出来ず置いてしてますがあまりにもうるさいと抱きますがそれが大変でなかなか仕事が進まずなんで急にこのようになったのか不思議です😢
常に抱っこをしてないとこんな感じになるので困ってますが似たような経験をされた方などいらっしゃいますか?

コメント

リーママ

同じでした!
離乳食の量が
一食100g超えた辺りから
ミルク減って来ましたよ☻

またまた同じで
娘はキーキーちゃんになります😅
そんな日は
抱っこ紐して家事しながら寝てくれるのを待ちます。笑

  • ぴぴ

    ぴぴ

    そうなんですね。
    徐々に量を増やそうと思います\( ˆPˆ )/

    もう大変ですよね…💦
    私も頑張ってみようと思います!
    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 9月11日