
娘に大きいドレスをもらった。着るか悩む。着ない場合、お返しは?友達が楽しみにしている。どうしますか?
妹の結婚式に出席するために
娘のドレスを探していました。
ママ友が使わなくなったドレスが
あるからあげる!と言ってくれて
新品同様のドレスをいただきました!
でも100センチで娘には大きくて
着れないことはないんですが
くるぶしぐらいにスカート丈がきます。
正直着せるか迷っています。
着なかった場合、ドレスはお返しするのが当然だと思うんですが、なんと言ってお返ししたらいいでしょうか😩?
ドレスを着た子は今小学校2年生で
娘のことをとても可愛がってくれていて
ドレス着たら写メ見せてね〜❤️
と楽しみにしてくれてたので
結婚式で着せないのも、、、
迷っています。
みなさんならどうしますか?
- にゃんちゅー☆(8歳)
コメント

退会ユーザー
着せた写メだけ送って、ちょっと大きいのでやはり買いました!と言えば良いと思います🤔

ゆかこ
ごめん!ぶかぶかで今は着れないみたい💧
次の機会に着させてもらうね✨
でいいんじゃないですか?
使わなくなったドレスをくれたのに、また返すのもちょっと、、

とうもろこし
私なら「母が張り切って買ってくれる事になった」って伝えるかな💦
そして家で着せたのを写真撮って送る…
にゃんちゅー☆
いただいたドレスは返さなくていいんですかね😅?