※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよはな
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の娘が寝つきが悪く、物音に敏感で夜中に何度も起きることが気になる。自閉症の特徴が当てはまるか心配。他の赤ちゃんと比べて遅れているのか不安。早めに相談すべきか迷っている。

自閉症についてです。

最近子供の成長で気になることがあります。

先日1歳5ヶ月になったばかりの娘がいます。
新生児の頃から長く寝るタイプではないみたいで、最近でも寝ても物音がすると余程眠たくない限り起きたりします。
保育園にも行っていないため、体力が有り余ってるのだと思っていますが、1歳過ぎてもおっぱいが無いと眠れず、夜中も5回は起きます。

先ほどネットで物音に敏感と調べたら、自閉症とワードが出てきて、特徴を見ると当てはまる項目が多々ありとても気になります。

まだ言葉もママ位で、パパとか教えてもママと言います。
クレーン現象という、言葉で要求せず、相手の手を引いて対象物の所まで連れて行く。
という行動はよくするのですが、それはドアを開けて欲しいという意味だったりが殆どです。それがとても気になります。

自閉症は3歳まで判断が難しいとありました。
これ位の歳の赤ちゃんは皆そうなのでしょうか?
近くに他の赤ちゃんと接点が無いので比べることができないので…

気になるのは
偏食(白ご飯ばかりなど)、言葉もママ位しか言わない(オウム返しが多い)、自分の要求することは言葉ではなく手を引いて主張する、寝ても音で起きる、じっとしている事が苦手(椅子に座ってご飯が食べれない)、したい事が出来ないとグズる、誰にでも手を振る

できることは、大人のマネ(手を振る、踊る)、スプーンやフォークを握る、積み木、◯◯取ってきてと言ったものを持って来る、指差しした物を見るなどです。

1歳半健診はまだなのですが、それより早く相談した方がいいでしょうか?
それとも私の考え過ぎでしょうか…
同じ位の赤ちゃんをお持ちのお母さん方、皆さん同じようなものでしょうか??
言葉も遅い?と感じてて不安です…

コメント

ハルヒママ

まだ判断がつかないのでは?睡眠も子供の個性でそれぞれ違いますしうちの子も今1歳5ヶ月ですがうちの子より色々できてますよ?(*^_^*)

指差しや声かけは理解してますがマネもしないしママとアンパンマンしか言わないし食事の時以外チョロチョロ動き回って落ち着きがない子です(笑)
まだ今の時期はオウム返しもよくすることも多いですし歩き出して色んなものに興味を示してウロウロすることもあるだろうとそんなに心配はしていません(*^_^*)

疲れさすために毎日公園には2時間ほど連れて行ってます(*^_^*)

  • ひよはな

    ひよはな

    コメントありがとうございます!

    やはり気にしすぎでしょうか💦
    確かに地域によりますよね。
    うちは大体1歳8ヶ月位にあるらしいですが。

    一つの項目でも障害児扱いはちょっとびっくりですね💦
    でもちゃんとサポートがあるようで良いですね!
    うちの地域ではどうなんでしょう…
    例え障害児であろうと、なかろうとそういったサポートなど子育て支援の情報は多く知っておくべきですね!

    • 12月21日
  • ひよはな

    ひよはな

    すみません💦
    返信内容間違えてしまいました💦

    同じ1歳5ヶ月なんですね✨
    やはりその子その子で成長スピードはちがいますよね💦
    私が焦り過ぎですかね😂

    うちもママかアンパンマンをパンマンって言う感じです。笑
    食事もちょっとしか座らず殆ど立ちながら、歩きながらばかりです…
    オウム返しも今の年齢だと普通ですかね?

    2時間も公園には行ったこと無いです💦
    やはりそれ位行った方がいいでしょうか…
    冬になってからあまり長く外には居させないのですがそれも過保護ですかね😂

    • 12月21日
  • ハルヒママ

    ハルヒママ

    うちもアンパンマンはパンマンです(笑)
    親の真似をして同じこと言ったりは成長の過程であるみたいですがうちの息子はまだしません(>人<;)
    うちの地域では一歳7ヶ月で一歳半検診があるみたいですで内容が気になってネットで調べてみたら言葉を話すかの項目にオウム返し以外でとあったのでこのくらいの子にはよくあることなんだと思います(*^_^*)

    公園もそんなに長くなくていいとは思いますがうちの息子はひたすら歩きたいみたいで歩きまわった後に遊具で遊びだすので結局2時間くらいいることになります(笑)寒いので息子も自分も防寒はしっかりしています(*^_^*)

    • 12月21日
  • ひよはな

    ひよはな

    やはりパンマンですよね。笑
    バイキンマンやコキンちゃんがお気に入りなんですが、みんなパンマンです。笑

    マネはしてくれたりしなかったりですがその子次第ですよね😂

    うちの地域は1歳8ヶ月位らしいです!やはりオウム返しは皆するんでしょうね(*°o°*)

    うちの子もひたすら歩きます!
    1番近い公園に行くんですが狭いのでそこでは足りないみたいで歩道に出ます😅
    防寒対策しっかり!ですね☺️

    • 12月21日
deleted user

うちの娘は1歳7ヶ月ですが、ほとんど喋りませんよ(^^)
たまにママとパパが逆になったりしますし😱
夜中も夜泣きほどではないですが、何回か起きます。トントンすれば寝てくれます☺

じっとしてる事が苦手、したい事が出来ないとグズってわたしの中では普通の事だと思います☺
うちの娘も最初は椅子に座ってご飯食べますが、すぐ飽きて遊び始めますし、決まった物しか食べない偏食です😅しかも、少し前まで座りもしないで立ったままご飯食べてました😂
したい事が出来ないと大泣きしますし😱

素人の意見ですが、出来る事も結構あるので、順調に成長してると思います☺なんの心配もいらないかと😃

わたし自身3歳くらいまで喋らなかったみたいなので、娘の成長もこんなもんかなって思ってます☺

今月頭に1歳半検診がありましたが、何も異常もなく順調ですねって言われました😃

  • ひよはな

    ひよはな

    コメントありがとうございます!

    やはり成長はその子次第で変わりますよね!
    私の友達も自分は2歳まで話さない子供だったらしいって言っていました(*°o°*)

    うちの子は夜中泣いてもトントンで寝てくれる事は少なくほぼおっぱいです💦

    やはり気にし過ぎですかね💦
    この年齢でじっとできる方が珍しいでしょうか。
    うちの子も立ってご飯食べます…
    食べながらウロウロ…( ˙-˙ )
    いつかちゃんと出来るので待つしかないですね💦

    • 12月21日
茗

まだ判断がつかない年齢だと思います。
私は以前自閉症の生徒さんを受け持つ事がありましたが、目が合わない、呼びかけに反応しない、こだわりが強い、落ち着きがない、など特徴があります。
ひよはなさんの挙げてらっしゃる心配な項目は今の所その月例ならよくある事だと思います。
心配でしたら1歳半健診で聞いてみるといいですよ!
こちらの指示が分かって行動出来れば、ほぼ問題ないよと言われると思います。

  • ひよはな

    ひよはな

    コメントありがとうございます!

    やはりまだ判断は難しいですよね💦

    娘は今の所じっと見つめてきたり、呼びかけにも反応してくれます。こだわりはまだ分かりませんが、落ち着きが無いのは今の年齢だと普通なのでしょうか??😅

    健診の時にまだ気になっていたら聞いてみます!

    • 12月21日
3兄弟mama  fight

うちは1歳半くらいに下の子を授かり、その頃からパパのことをママと言ったり、偏食【肉ばかり】、したいことができないとぐずる、癇癪を起こす、ちゃんとした単語がでないとかありました。
主さんとは、状況がちょっと違いますがうちの子は下の子を妊娠してから産まれてからずっとそんな感じでした。保健センターの人や近所のママに相談しても大丈夫、そのくらいの子はそんなもんとかいわれました。でも、私は少し違う気がして色々保健センターの人に二歳くらいから訴え続けました。もう少しで3歳になる息子ですが、二歳半から言語療法士のひとにみてもらったりして来月からやっと言語訓練教室が始まります。
たしかに早すぎてもわからないみたいです。早くても3歳くらいからわかるみたいです。だけど、まわりのママやここだけで決して大丈夫なんて思わないでください。いつもお子さんをみてわかってるのはママですから😊怖がらせるようなことをいってすいません。
ちなみにうちの子はまだ原因はわかりませんが、発達障害で言葉が遅いか赤ちゃん返りかのどちらかみたいです。仮病名をつけて、言語訓練を保険内でやってもらいその中ではっきりしたら病名やらなんやらがつく予定です✲*゚
なにもないといいですね( ´ ▽ ` )ノ

  • ひよはな

    ひよはな

    コメントありがとうございます!

    赤ちゃん返りで偏食になったりするんですね💦
    やはりママに構って欲しいからでしょうか😂

    そうですよね、毎日一緒にいるママが気になるのであれば一度検査してみたり相談するべきですね。
    周りのママの意見も大事ですがそれは臨機応変にってことですね😂

    お子さんの原因が早くわかりますように✨

    • 12月21日
  • 3兄弟mama  fight

    3兄弟mama fight

    ありがとうございます。あのときやっぱりこうしていればよかったと後悔してほしくないんです。私は息子にかなり違和感みたいのを感じたので、そういうのがあったりしたら相談してみるといいと思います😊

    • 12月22日
  • ひよはな

    ひよはな


    そうですよね、後悔しないように違和感を感じたら相談しようと思います!

    • 12月31日
だるまさんの

あまり気にしなくていいと思います。
1歳半健診も地域によって違うし、言われることも違うみたいです。
気になることは、健診で聞くといいと思います。

私の地域は、念入りなのか熱心なのか、できない項目が1つでもあると障害児扱いされます。でも、市の運営している障害児かもしれない子が通う特別学級等もあって無料で専門の先生にみてもらえ通えます。
もし、疑いをかけられたとしても大半は健常児みたいです。

  • ひよはな

    ひよはな

    コメントありがとうございます!

    やはり健診で聞いてみて、相談してみようと思います!

    項目1つでもっていうのは驚きです😂
    まぁ後々分かるよりはいいのかもしれませんが💦
    でも障害児とわかってもきちんとしたサポートがあるようで良いですね!
    私も自分の地域の子育て支援内容を把握しないといけませんね!

    • 12月21日