
旦那が子供のオムツを変えない問題について相談。匂いを感じながらも確認しない態度に不満。
ちょっと汚い話ですのでご飯中の方は見ないほうが…笑
うちの旦那さんは1人で子供のオムツうんちのときはかえられません。
旦那さんが子供抱っこしていて、
ぷわーんとうんちの匂いが… した時に、たーちゃんうんちした?て聞くと
旦那 「うそ!?」といい確認しないんです。
そのまんま…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
抱っこしてない私のところまで匂いくるのに˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓︎˂̣̣̥᷅ )‧º·˚
確認しろよ!
この人は変えてくれない!て分かっているのか子供はハイハイして私のところまできます笑
- mamako(10歳)
コメント

みみーん07
長女の時は匂いでウンチだと分かると気づいてないフリをして
手が離せないからオムツそろそろ替えといて〜
とわざと旦那に変えさせるを繰り返してました(笑)
俺の時は何でいつもウンチなんだ?!と不思議がっていましたが…ww

chamatsun
うちもです!1人で変えれません!ウンチだと分かると、一緒に変えよ〜?って誘ってきて、自分は足を持つ側に回ります。笑
なんでですかねー。自分だってウンチするのに!!笑
-
mamako
うちと一緒だー。一緒にかえよ〜て言いながら足持ってるだけじゃ1人で変えてるのと同じな…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
なんでだろうね〜( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
汚いのには触りたくないとか?笑
自分のならいいけど!みたいなのかな( ꒪⌓꒪)- 12月20日
-
chamatsun
ホント同じですね。笑
うちの旦那の性格上、ひとりでやるからもういい!なんて言った日には多分2度とウンチのオムツ替えしてくれなくなる気がするので、足持ってくれるだけでも良しとしてます。
たまーに、ポジションチェンジしよー?って言ったりしてみたり。笑
なんか、臭いがダメみたいです。離乳食始まったらもっと臭くなるらしいのに、今からそんなこと言ってたら先が思いやられる(ー ー;)っていつも思ってます。。- 12月20日
-
mamako
今はみんなと同じもの食べてるから匂いが笑笑୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨
毎度毎度 クサっ!ていいますよ〜。( ꒪⌓꒪)- 12月20日
-
chamatsun
やっぱりそうなんですね…(笑´・艸・)
毎日なんだから慣れてほしいですー。。- 12月20日
mamako
なるほど!それいいですね(^^)
オシッコのときは変えてて言えばやってくれますが୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨うんちの時は渡されます( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
手につくから嫌なんだって〜。洗えばいいだけなのに…笑