
コメント

みゃみゃちゃん
私も出産が怖くて不安です(T ^ T)
内診も毎回冷や汗かきながら受けてます。
出産の恐怖から、「子供の事かわいかがれるかな」なんて思ったりもします。

mamaちゃん1023
陣痛は、ほとんどの人が
痛みと戦う時間です('◇'`)💧
泣いて暴れてキレて
なんだかんだ出産できました♥
-
ゆんたん
本当に尊敬します(´;ω;`)
出産は痛みから逃げようがないですもんね。。
陣痛の痛みを経験したら、強くなれそうな気はするのですが怖い…(>_<)- 12月20日

ミクロ2
私も不安です(T▽T)不整脈があるのでどーなるのかな?とかいろいろ考えちゃいます。でもそれに負けたくない自分もいて複雑な気持ちです。きっとこのまま出産をむかえるんだとおもいます(*_*)無痛分娩って意識とかないんですか?全身麻酔みたいなのですか?
-
ゆんたん
私は想像しただけで貧血、失神するくらいです(>_<)歯医者さんも苦手で、虫歯治療をするときにも貧血で倒れたくらいです(>_<)出産になるともっと気が遠くなりそうなのですが。。
無痛分娩は全身麻酔ではないので、意識はありますし、いきむこともできるそうです(>_<)それでも不安です(>_<)- 12月20日
-
ミクロ2
怖いと思うとよけいにドキドキしちゃいますよね(T_T)
- 12月20日
-
ゆんたん
そうなんです(>_<)
なのであまり考えないようにしているのですが…(´;ω;`)
寝てる時には考えているようで、夢とかに出てきます。。- 12月20日

退会ユーザー
大丈夫ですよ☺
痛いですが呼吸がきちんとできればなんとか耐えれます😊
耐えれるように作られているから大丈夫です❤️
赤ちゃんも狭い産道を通り抜けてママに会いたい一心です👶🏻✨
なのでママも頑張らないとですね😊❤️ 生まれたら痛みがすぐ感動に変わりますよ😊✨
-
ゆんたん
痛い!と思うとパニックになり、呼吸が上手くできなくなるんです(>_<)それは昔からで(´;ω;`)
それで貧血になったりしていたので、出産はかなり不安です(>_<)リラックスして、落ち着いて呼吸しようとしても、上手くできなくて(´;ω;`)
生まれた時の感動は本当にやばいと思います(>_<)今考えただけでも涙が出ます(´;ω;`)早く会いたい気持ちと不安な気持ちがあります(´;ω;`)- 12月20日

mei
出産怖いですよね!
私も同じように、不安で不安で仕方ありませんでした!
陣痛から始まったんですが、家で12時間耐え、やっと5分間隔になり、病院へ行き、促進剤を打ち12時間耐え、分娩は20分でした(^^;;
どんなお産だって、不安はつきものですよね!
私は家で待機してるほうが不安でした(^^;;
病院に行ったら、助産師さんが本当に頼もしくて、優しくて、不安な気持ちより、痛みに耐えるがんばる気持ちになりましたよ!助産師さんて本当にすごいし、どんな状態でも、みんなしっかりフォローしてくれます(^o^)安心して、出産できますよ!
-
ゆんたん
すごいですね(>_<)
家で12時間は不安になりますね(´;ω;`)分娩自体は早かったけど、陣痛に耐える時間が長かったということですか?(>_<)
そんなに陣痛に耐えていたら、体力面もかなり大変そうですね。。- 12月20日

退会ユーザー
内診怖いですよね。。。
あたしもいつも力が入ってしまって
怒られます(´・_・`)笑
陣痛が始まってから
助産師さんに内診された時
すごく怒られました(>_<)笑
あたしも痛みに弱い方なので
すごく不安や恐怖がありました。
普通分娩出産しました☆
痛すぎて、叫んだり、キレたりしましたが、
普通分娩でよかったと思ってます!
出産頑張ってください*\(^o^)/*
-
ゆんたん
陣痛が始まってからの内診、痛かったですか?(>_<)
力が入ってしまって怒られたのですか?(´;ω;`)
痛みに弱いのに自然分娩での出産すごいです(>_<)- 12月20日
-
退会ユーザー
痛かったです(>_<)
陣痛の間隔が早まってる状態
ということもあり
力が入ってると、子宮口が
どのぐらい開いてるか
確認出来ないってことで
怒られました(´._.`)
痛みに弱いあたしが
出来るとは思ってなかったです(*_*)
けど、赤ちゃんに会えた瞬間
痛みなんて吹っ飛びましたよ♡- 12月20日
-
ゆんたん
うわ〜〜(>_<)
かなり痛そう(´;ω;`)
しかも絶対私も力が入ってしまう(´;ω;`)
そしてかなり怒られそう(>_<)- 12月20日

ぶーたん
わたしも無痛分娩を希望してますが、今から怖くて考えるだけでお腹痛くなったりします😿
また病院まで遠いので雪が降ったらどうしようとか余計なことを考えたり。。
本当怖いですよね😞
-
ゆんたん
かなり怖いですよね(>_<)
自然分娩をされた方からしたら、無痛分娩なのに情けないと思われると思いますが、想像できない痛さ、怖さなので(>_<)- 12月20日
ゆんたん
予定日が同じです!♡♡
なんか嬉しい♡♡
めっちゃ不安ですよね。。
私も内診のときはドキドキで冷や汗かきまくり、ハンカチを握りしめています(´;ω;`)先生に力抜いてと言われても力が入ってしまって(´;ω;`)
みゃみゃちゃん
なんで女性ばかり痛い思いをしなくてはいけないんですかね。
経膣エコーの機械だって、もっと細ければいいのに(T ^ T)!
予定日一緒ですか!
わたしも嬉しいですっ😊💓
これから内診グリグリ??も、待ってるのかと思うと憂鬱です💦
ゆんたん
私も思います(>_<)
男の人は経験しないことですもんね(>_<)
初期のときのエコー嫌でしたね〜〜(´;ω;`)
私もこれからのグリグリ恐怖です!痛みに強い人でも痛い!というくらいですから(´;ω;`)どれだけ痛いのかと…考えるだけでゾッとします(>_<)
みゃみゃちゃん
私、頸管長が短いので毎回内診+経膣エコーなんです:;(∩´﹏`∩);:
赤ちゃんの様子が見られるので検診は楽しみですが、正直複雑な気持ちです🌀
産院の先生も、あの痛みを体験してほしいです!!笑
ゆんたん
そうなんですか?(>_<)
私、子宮頸管測ってもらったことないんですけど(´;ω;`)
毎回内診はつらいですね…(>_<)
でも私も次回検診からは毎回内診あるのでとても嫌です(>_<)
内診って慣れないですよね…
赤ちゃんに会えるエコーは楽しみですが、内診はやめてほしいと思ってしまいます…グリグリは逃げたくなります…(>_<)
みゃみゃちゃん
私は7ヶ月にはいって直ぐの検診から毎回測られてます(´×ω×`)
あの内診よりも痛いのがあと2ヶ月先に控えてると思うとブルーになります😖
お互い、元気な赤ちゃん頑張って産みましょうね:;(∩´﹏`∩);:!!
ゆんたん
ここまで来たら産むしかないので頑張ります(´;ω;`)なるべくパニックにならないように…!グリグリも一瞬だ!と思って耐えるしかなさそうですね…。。頑張りましょう♡♡