※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コアラ−5kg
雑談・つぶやき

下の子が言葉が遅いという事で、月1の市の教室に通うことになりました💦…

下の子が言葉が遅いという事で、月1の市の教室に通うことになりました💦それで数ヶ月様子見て、必要があれば4月から1年療育になるかもです。
上の子も同じ流れで療育に通いすごく成長したけど、下の子は上の子より理解も言葉も早いから大丈夫だと思ってた😢
確かに二語分出ないもんな💦
息子の時は行ってよかったと思ってるし、成長のためには必要なことなんだけど、下の子もかぁと思うとやっぱりショック😭
前向きに考えないと!!

コメント

アース

うちも一歳7ヶ月ですが全く話しません💦
宇宙語ばかり、、、
一歳半検診で言葉が遅いと言われ2歳になる月にもう一度検診に行かなきゃいけなくなりました。
でも◯◯持ってきて〜
◯◯はどこ?と聞くと指をさしたり持ってきてくれたりするので理解していることもあるので、下の子はゆっくり成長するんだなーとのんびり構えてたら保健師さんに
ちゃんと話しかけてる?
絵本は?お家で2人の時何してるの?
児童館などは利用してる?などなど、、色々と言われ凹みました。

周りでも言葉が遅く言葉の療育通っていた友達が居て、今じゃ賑やかな程に喋るのでそのうち喋ると思っているのですが何だかんだ落ち込みますよね💦

  • コアラ−5kg

    コアラ−5kg

    ありがとうございます!
    同じです!うちも指示すると動けるし、理解もしてます。

    それにしてもその保健師さん言い方キツイですよ😣そりゃ凹みます。もっとママに寄り添ってくれる人がいいですね😣😣

    上の息子は明らかに今の娘より言葉遅かったですが、1年療育通って今ではちゃんと保育園で過ごせてますし、めちゃくちゃ喋ります(笑)流れもわかってるし、息子の時よりは大丈夫なんですが、それでもやっぱりちょっとショックでした😅
    いろんな助けを得ながら成長見守っていきたいですね😊

    • 9月11日