※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kapi
子育て・グッズ

エルゴアダプトよりも気軽に使える普通のスリングタイプの抱っこ紐を安価でおすすめして欲しいです。

抱っこ紐について質問です!
エルゴアダプトを持ってるのですが、夫がもっと気軽にサッとできる、普通に抱っこした状態をサポートするようなスリングみたいな抱っこ紐が欲しいと言っています。
おススメありますか?
できれば安価な物でお願いします…!

コメント

sofa.

普段はアップリカ使ってますがさっと出かける(ごみ捨て)とかではダクーノ(¥7980)を使用してます☺️

  • kapi

    kapi

    そうですよね、私もサッと出かける時用に良いなと思いました。やはり長時間はきついですか?

    • 9月11日
  • sofa.

    sofa.

    よく抱っこしながら寝付かせて立ったままテレビ観たり軽食作ったりと長時間(といっても立ちっぱなら2時間˜3時間、座ったり合わせると4時間くらいかな?)してますが個人的には肩に痛みとかはありません🙋

    • 9月11日
  • kapi

    kapi

    お返事ありがとうございます!
    男の人でも簡単に装着できますか?!

    • 9月11日
  • sofa.

    sofa.

    ただデメリットとしては普通の抱っこ紐のように調整が出来ないのでお母さん、お父さんの体型が違いすぎるとどちらかのサイズしか購入出来ないのでパパ専用になるかと思います🤔

    着方としては普通のTシャツを着るような感じで着用するので慣れたら秒でつけれます👕✨

    • 9月11日
  • kapi

    kapi

    そうなんですね!
    詳しくありがとうございます😊

    • 9月11日
かぼちゃ

ババスリングはどうですかね?
いまだに、上の子も抱っこ!って言ったら使ってます。

  • kapi

    kapi

    検索して見ました!しっかりしてそうですね!ありがとうございます😊

    • 9月11日
ことぼん

スリングではありませんが、フェリシモの抱っこ紐を旦那用に買いました!
肩がちょっと疲れるみたいですが、簡単に付けられるし旦那は気に入ってるようです😊
値段も3000円程で買えます✨

  • kapi

    kapi

    バッテンタイプのもあるんですね!ありがとうございます😊

    • 9月11日
おとは

わたしはミニモンキーのスリングをフリマアプリて1000円くらいで買いました😆期待してなかったんですが、これに入れたら全然泣かないです。

  • kapi

    kapi

    小さいうちは良さそうですね!

    • 9月12日