
生後3ヶ月の娘がミルクを拒否するようになりました。アドバイスをお願いします。
生後3ヶ月(もうすぐで4ヶ月)の娘を完母で育てています。
2、3時間おきに片乳7分ずつくらいを飲ませています。
出生体重は2348gでした。
今は体重が5.7キロ位で成長曲線には入っていますが、小さめです。
心配になって久しぶりにミルクをあげてみたのですが、50しか飲んでくれませんでした(;_;)💦
いつの間にか哺乳瓶拒否?ミルク拒否?になってしまったのかも知れません。いつ何があってもいいように、誰かに預けられるように哺乳瓶拒否を直したいと思っています。
何かアドバイスを頂けると嬉しいです!!
- ママリ(1歳5ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

姉妹ママ
うちも完母です。
昨日、小児科で体重の相談しましたが曲線内なら心配ないと言われました💡
ミルクもたさなくていいと。
これくらいになると、飲む量も個性があるようで、うちも「標準よりは小さめやけど気にしなくていい」との事でした💡
心配でたまにミルク足してましたが、あんまりいらない時は飲みません😅
元々哺乳瓶拒否で一滴も飲みませんでしたが、本当にお腹が空いていれば飲むので、娘ちゃんも拒否というよりはそこまでお腹がすいていなかったのかもしませんよ💦

ま(^ ^)
うちはあと3日で5ヶ月になります。出生体重は2400で今6.2キロ退院後から完母です!
4ヶ月検診では問題なしと言われましたよ☺️
身長は64センチ超えてたので高い方ですが、身軽なので寝返りなども早かったです。
月1、2回桶谷式の助産院に行ってますが、何も言われません☺️
元気でおっぱい良く飲んで発育に問題もないのであればミルクは必要ないと思います!
哺乳瓶は赤ちゃんが飲みやすいように作られているので、本当にお腹空いたら飲みます!
助産院で飲む前と後体重測りますが、外では気が散るのか母乳でも50しか飲んでない時あります。
震災の時にいろいろと調べましたが、衛生面から紙コップで飲ませる方法を見ました。紙コップでも飲めるそうです!
哺乳瓶の練習は必要ないかなと思います☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます!
出生体重同じくらいで親近感湧きます👶🍼
元気でおっぱいもちゃんと飲んでます!(量を測ったことが1度もないので量は分かりませんが…)
いざというときは何とかなりますよね♪ 小さく産まれたのでいろんなことが心配になってしまって💦
無理に練習するのはやめとこうと思います♪- 9月11日

Himetan❤️
ミルクあげた時は母乳の後だったり、授乳間隔が短かったりしてませんてしたか?🤔💦
哺乳瓶やミルク拒否だと一切受付ないとか飲むのに1時間とかかけて少量とか飲み切るって人が多いですよ❗
もしかするとそんなにお腹がすいてなかったかもしれませんよ😊
ただ預けたりもう少し大きくしたいと考えてるのであれば、1日1〜2回位とかミルクをあげておくと違いますよ☺️
哺乳瓶やミルク拒否であれば
搾乳して哺乳瓶であげる、哺乳瓶やミルクを変える、乳首を温めてからあげるなどの方法もありますよ〜
ミルク拒否の友達はそれで克服しました🎵
-
ママリ
コメントありがとうございます!!
夜3時に1度授乳して、今朝8時くらいにミルクをあげた感じです(;_;)
でもその後母乳はしっかり飲みました(笑)
アドバイスありがとうございます🙇♂️❤
とりあえず搾乳した母乳からちょっとずつ練習してみようと思います♪- 9月11日

の
来週で4ヶ月の男の子を育ててます😊
私は3ヶ月入ったら夜間授乳がなくなったので、体重増加が緩やかになりました!飲みむらも出てきて、150飲む時もあれば80しか飲まない時もあります💦(スケールで測りました)
でも、成長曲線入っているし飲み終わったあと機嫌が悪いこともないので、問題ないと思ってます👍
ミルク拒否だと飲んでもくれないと思うので、大丈夫だと思いますよ✨
-
ママリ
コメントありがとうございます!!
飲みむらかあるんてすね!!
安心しました(;_;)
今まで通りちょっとずつ練習してみます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡- 9月11日

みい
50飲んでくれるなら哺乳瓶拒否ではないと思いますよ❗️うちはベロで押し出したり歯茎で噛んだりして飲まなかったです。
それでも母や旦那に預けた時は、泣いても誰も母乳くれないので何だかんだ飲むんです🤭笑 しばらく泣かれる方は大変ですけどね😑💦
来月から仕事復帰のため、少し前から哺乳瓶の練習しました。一日一回はミルクにしてみたりと。最初のうちは嫌々でだめでしたが、哺乳瓶変えてみたら結構あっさり飲むようになりました。お風呂後とか上の子とかにも頼めるのでとても楽ですー‼️
-
ママリ
コメントありがとうございます!
てっきり哺乳瓶拒否だと勘違いしてました💦
他の人にも頼めるように色々工夫してみようと思います♪😀- 9月11日
ママリ
コメントありがとうございます!!
そうなんですね💡
お腹すいてたらちゃんと飲むんですね!!笑
ありがとうございます!!