
コメント

ぷぅ
息子は一ヶ月検診の際に指摘されましたよ!
ただ『今は昔と違ってすぐには切らない、言葉を話すようになって何かある(言葉が聞き取りづらい)ようなら切るという流れになってきている』とのことで特に何もしませんでした。
今二歳半でまだ舌ったらずな面はありますが会話はできているのでこのまま何もせず様子見だと思います☺️

ままり
新生児の頃から母乳はちょこちょこ飲みで授乳の間隔がひどいときは15分で欲しがったり、ミルク(哺乳瓶)は40を一時間ぐらいかけないと飲めなかったりで、私ははじめての子供だったので皆こんなもんなんだろうと思ってたけど、実母から「飲みにくいんじゃない?」と言われ、母に舌を見てもらったら「短いように思う」と言われ、でも一応体重はきちんと増えてたので様子みつつ3ヶ月の予防接種の時についでに医者に相談したら「うん、2ヶ月の予防接種の時も短いとは思ってた」と言われました💦
多分体重はちゃんと増えてるから、不安にさせないように2ヶ月の時は言わなかったんでしょうね。
その後、結局哺乳瓶もおっぱいも拒否するようになったので、うちの子は6ヶ月で手術しました。
てん
返信ありがとうございます😊
1ヶ月検診の時に指摘されたのですね。
娘の舌を見るたびに気になってしまいます💧
今度、予防接種で小児科に行った際にでも聞いてみます。